お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2011年10月31日

延命寺 4

DSCN1595.JPG

 写真 : 宝龍山 延命寺 文殊楼門 【 大府市指定文化財 】
     ( 愛知県 大府市  2011 September )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



今まで山門と記載させて頂きましたが、
正式には文殊楼門といい 大府市の指定文化財ということが判りました。

よって 延命寺1〜3迄のコメントを一部修正させて頂きますので
宜しくお願い致します。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。



尚、大府市のHPによりますと

天保年間に再建された文殊楼門は、熱田の宮大工喜兵衛の手によるもの。
楼上には文殊菩薩が安置されています。
精巧で力強い彫刻は重厚感があり、人々の目を引きつけます。
昭和62年に修理されました。

との事です。



posted by yukio at 19:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大府市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月29日

延命寺 3

DSCN1540.JPG

DSCN1547.JPG

 写真 : 宝龍山 延命寺 山門 文殊楼門 【 大府市指定文化財 】
     ( 愛知県 大府市  2011 September )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



■ 宝龍山 延命寺( ほうりゅうざん えんめいじ )
   山号 : 宝龍山(ほうりゅうざん)
   宗派 : 天台宗
   所在地 : 愛知県大府市大東町1丁目279
   本尊 : 延命地蔵菩薩
   開基 : 盛祐(じょうゆう)
   創建 : 鎌倉時代



posted by yukio at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大府市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月28日

延命寺 2

R0012197.JPG

 写真 : 宝龍山 延命寺 山門 文殊楼門 【 大府市指定文化財 】
     ( 愛知県 大府市  2010 April  )
     [ カメラデータ (コンデジ) : RICOH Caplio GX100 VF KIT ]


DSCN1572.JPG

DSCN1559.JPG

DSCN1589.JPG

 写真 : 宝龍山 延命寺 山門 文殊楼門 【 大府市指定文化財 】
     ( 愛知県 大府市  2011 September )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



ネットで少しこの山門 文殊楼門を調べてみると

江戸時代のもので、昭和62年に修復されているそうです。


本当に立派な山門 文殊楼門です!




posted by yukio at 18:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大府市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月26日

延命寺 1

DSCN1537.JPG

 写真 : 宝龍山 延命寺 山門 文殊楼門 【 大府市指定文化財 】
     ( 愛知県 大府市  2011 September )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]




大府市にある天台宗の延命寺。

何度かお参りさせていただいたことがあるお寺なので、

古い写真も織り交ぜながら紹介させていただこうと思います。

まずは正面からの山門 文殊楼門です。




posted by yukio at 21:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大府市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月24日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.89 ( 極津 さん No.2 )

P8280498.JPG

P8280503.JPG

P8280504.JPG

P8280507.JPG

P8280511.JPG

P8280514.JPG

P8280521.JPG

 写真 : 極津 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



本当にすばらしい感動を有難うございました。
総踊りは観られませんが、楽しい二日間でした。

ただ、せっかくの躍動感ある演舞、満面の笑顔を
上手く切り撮れなかったので、申し訳ないような気持ちです。

まぁ〜、来年 もう少し上手く撮れるといいのですが・・・ (笑)





posted by yukio at 21:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月22日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.89 ( 極津 さん No.1 )

P8280450.JPG

P8280453.JPG

P8280465.JPG

P8280467.JPG

P8280474.JPG

P8280478.JPG

P8280491.JPG

 写真 : 極津 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



大津通パレード会場 西コースの最終演舞チームは、
敢闘賞を受賞された三重県 津市のチーム 『 極津(ごっつ) 』 さんです。




posted by yukio at 20:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月21日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.88                  ( はんだ踊りん!チーム“GON” さん )

P8280359.JPG

P8280362.JPG

P8280376.JPG

 写真 : はんだ踊りん!チーム“GON” さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



愛知県 半田市の 『 はんだ踊りん!チーム“GON” 』 さんです。






posted by yukio at 19:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月20日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.87 ( らんラン東海 さん )

P8280335.JPG

P8280337.JPG

P8280343.JPG

P8280347.JPG

P8280353.JPG

 写真 : らんラン東海 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



敢闘賞を受賞されました愛知県 東海市のチーム
『 らんラン東海 さん 』 です。
おめでとうございます。



posted by yukio at 18:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月19日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.86 ( 大須商店街☆21 さん )

P8280247.JPG

P8280260.JPG

P8280267.JPG

P8280276.JPG

P8280285.JPG

P8280295.JPG

 写真 : 大須商店街☆21 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



奨励賞を受賞されました名古屋市 中区のチーム
『 大須商店街☆21 さん 』 です。
おめでとうございます。




posted by yukio at 18:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月18日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.85                 ( 札幌大学 La fete さん )

P8280197.JPG

P8280199.JPG

P8280203.JPG

P8280218.JPG

P8280222.JPG

 写真 : 札幌大学 La fete さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



北海道 札幌市 豊平区から参加された 『 札幌大学 La fete 』 さんです。




posted by yukio at 18:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.84 ( 無限翔風 さん No.2 )

P8280134.JPG

P8280136.JPG

P8280140.JPG

P8280148.JPG

P8280157.JPG

P8280195.JPG

 写真 : 無限翔風 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



総合賞 7位に入られました、おめでとうございます。





posted by yukio at 08:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月17日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.84 ( 無限翔風 さん No.1 )

P8280097.JPG

P8280110.JPG

P8280112.JPG

P8280127.JPG

P8280130.JPG

P8280132.JPG

 写真 : 無限翔風 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



長野県 岡谷市のチーム 『 無限翔風 』 さんです。




posted by yukio at 21:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.83                ( 名古屋学生チーム 『 鯱 』 さん No.3 )

P8280053.JPG

P8280064.JPG

P8280065.JPG

P8280073.JPG

P8280077.JPG

P8280083.JPG

 写真 : 名古屋学生チーム 『 鯱 』 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




posted by yukio at 18:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.83                 ( 名古屋学生チーム 『 鯱 』 さん No.2 )

P8280026.JPG

P8280028.JPG

P8280033.JPG

P8280048.JPG

 写真 : 名古屋学生チーム 『 鯱 』 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



参加210チームの頂点に立たれた [ 名古屋学生チーム 『 鯱 』] さんは、
初の大賞受賞で、どまつり 参加13回目で悲願を達成されました。



posted by yukio at 08:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月16日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.83                 ( 名古屋学生チーム 『 鯱 』 さん No.1 )

P8280004.JPG

P8280005.JPG

P8280014.JPG

P8280019.JPG

P8280024.JPG

 写真 : 名古屋学生チーム 『 鯱 』 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



13回目の どまつり を制された、
名古屋市 中区のチーム [ 名古屋学生チーム 『 鯱 』] さんです。
大賞受賞、本当におめでとうございます。




posted by yukio at 20:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.82                   ( 安濃津よさこい だったらあげちゃえよ さん No.2 )

P1010819.JPG

P1010829.JPG

P1010846.JPG

P1010848.JPG

P1010852.JPG

P1010856.JPG

 写真 : 安濃津よさこい だったらあげちゃえよ さん 
     ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




posted by yukio at 08:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月15日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.82                 ( 安濃津よさこい だったらあげちゃえよ さん No.1 )

P1010790.JPG

P1010792.JPG

P1010793.JPG

P1010798.JPG

P1010803.JPG

P1010804.JPG

 写真 : 安濃津よさこい だったらあげちゃえよ さん 
     ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



三重県 津市のチーム 『 安濃津よさこい だったらあげちゃえよ 』 さんです。




posted by yukio at 21:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.81                 ( D.D.Mカンパニー さん No.2 )

P1010756.JPG

P1010761.JPG

P1010765.JPG

P1010771.JPG

P1010781.JPG

P1010787.JPG

 写真 : D.D.Mカンパニー さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



準大賞を受賞されました。
本当におめでとうございます。




posted by yukio at 17:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.81                  ( D.D.Mカンパニー さん No.1 )

P1010713.JPG

P1010722.JPG

P1010731.JPG

P1010735.JPG

P1010746.JPG

P1010754.JPG

 写真 : D.D.Mカンパニー さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



愛知県 半田市のチーム 『 D.D.Mカンパニー 』 さんです。




posted by yukio at 08:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月14日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.80                 ( 日本福祉大学 夢人党 さん No.2 )

P1010669.JPG

P1010677.JPG

P1010684.JPG

P1010687.JPG

P1010690.JPG

P1010696.JPG

P1010705.JPG

 写真 : 日本福祉大学 夢人党 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]





奨励賞を受賞されました。
本当におめでとうございます。




posted by yukio at 20:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.80                 ( 日本福祉大学 夢人党 さん No.1 )

P1010618.JPG

P1010622.JPG

P1010626.JPG

P1010629.JPG

P1010633.JPG

P1010655.JPG

P1010660.JPG

 写真 : 日本福祉大学 夢人党 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



愛知県 知多郡 美浜町のチーム 『 日本福祉大学 夢人党 』 さんです。




posted by yukio at 18:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.79 ( AAA瑞穂 さん No.2 )

P1010585.JPG

P1010589.JPG

P1010593.JPG

P1010596.JPG

P1010615.JPG

 写真 : AAA瑞穂 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



タウンワーク東海版 創刊10周年記念の特別企画、
にっぽんど真ん中祭り 地域活性化部門+教育部門 特別賞の
大賞を受賞されました。
本当におめでとうございます。



posted by yukio at 08:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月13日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.79 ( AAA瑞穂 さん No.1 )

P1010566.JPG

P1010574.JPG

P1010579.JPG

P1010580.JPG

P1010583.JPG

 写真 : AAA瑞穂 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



名古屋市 瑞穂区のチーム 『 AAA瑞穂 』 さんです。



posted by yukio at 19:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.78                 ( 東西大学校 トルゴレさん )

P1010541.JPG

P1010543.JPG

P1010546.JPG

P1010552.JPG

P1010558.JPG

P1010562.JPG

 写真 : 東西大学校 トルゴレ さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



大韓民国 釜山市から参加されたチームの 『 東西大学校 トルゴレ 』 さんです。




posted by yukio at 17:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月12日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.77 ( 魁さん )

P1010473.JPG

P1010476.JPG

P1010487.JPG

P1010493.JPG

P1010506.JPG

P1010511.JPG

P1010513.JPG

 写真 : 魁 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




愛知県 刈谷市のチーム 『 魁 』 さんです。




posted by yukio at 21:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.76 ( MAIYA さん No.2 )

P1010446.JPG

P1010447.JPG

P1010462.JPG

P1010465.JPG

P1010466.JPG

 写真 : MAIYA さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]





posted by yukio at 17:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.76 ( MAIYA さん No.1 )

P1010410.JPG

P1010418.JPG

P1010423.JPG

P1010425.JPG

P1010431.JPG

P1010436.JPG

P1010438.JPG

P1010442.JPG

 写真 : MAIYA さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



岐阜県 瑞浪市のチーム 『 MAIYA 』 さんです。




posted by yukio at 08:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月11日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.75 ( Anjo“北斗” さん No.3 )

P1010372.JPG

P1010397.JPG

P1010396.JPG

P1010400.JPG

P1010401.JPG

P1010403.JPG

P1010404.JPG

 写真 : Anjo“北斗” さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




posted by yukio at 17:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.75 ( Anjo“北斗” さん No.2 )

P1010366.JPG

P1010369.JPG

P1010373.JPG

P1010375.JPG

P1010381.JPG

 写真 : Anjo“北斗” さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



奨励賞の受賞、おめでとうございます。




posted by yukio at 12:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.75 ( Anjo“北斗” さん No.1 )

P1010343.JPG

P1010345.JPG

P1010350.JPG

P1010352.JPG

P1010356.JPG

 写真 : Anjo“北斗” さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



愛知県 安城市のチーム 『 バサラ瑞浪Anjo“北斗” 』 さんです。





posted by yukio at 07:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月10日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.74 ( バサラ瑞浪 さん No.3 )

P1010317.JPG

P1010329.JPG

P1010334.JPG

P1010337.JPG

P1010326.JPG

P1010338.JPG

 写真 : バサラ瑞浪 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]





posted by yukio at 20:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.74 ( バサラ瑞浪 さん No.2 )

P1010277.JPG

P1010280.JPG

P1010288.JPG

P1010289.JPG

P1010293.JPG

P1010295.JPG

P1010301.JPG

P1010303.JPG

 写真 : バサラ瑞浪 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



posted by yukio at 17:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.74 ( バサラ瑞浪 さん No.1 )

P1010270.JPG

P1010272.JPG

P1010274.JPG

P1010276.JPG

 写真 : バサラ瑞浪 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



岐阜県 瑞浪市のチーム 『 バサラ瑞浪 』 さんです。




posted by yukio at 08:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月09日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.73 ( The 日本海 さん No.2 )

P1010225.JPG

P1010227.JPG

P1010229.JPG

P1010231.JPG

P1010232.JPG

P1010249.JPG

P1010251.JPG

 写真 : The 日本海 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




posted by yukio at 21:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.73 ( The 日本海 さん No.1 )

P1010207.JPG

P1010208.JPG

P1010210.JPG

P1010214.JPG

P1010215.JPG

P1010216.JPG

P1010218.JPG

 写真 : The 日本海 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



石川県 羽咋郡 宝達志水町の 『 The 日本海 』 さんです。





posted by yukio at 18:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.72 ( うめぐみ さん )

P1010162.JPG

P1010165.JPG

P1010175.JPG

P1010184.JPG

P1010192.JPG

P1010196.JPG

P1010199.JPG

 写真 : うめぐみ さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



愛知県 知多郡 阿久比町の『 うめぐみ 』 さんです。





posted by yukio at 13:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.71 ( 平岸天神 さん No.2 )

P8281333.JPG

P8281335.JPG

P8281343.JPG

P8281348.JPG

P8281352.JPG

P8281362.JPG

P8281364.JPG

 写真 : 平岸天神 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




posted by yukio at 11:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.71 ( 平岸天神 さん No.1 )

P8281313.JPG

P8281322.JPG

P8281324.JPG

P8281325.JPG

P8281327.JPG

 写真 : 平岸天神 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



北海道 札幌市 豊平区から参加されました 『 平岸天神 』 さんです。





posted by yukio at 10:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月08日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.70 ( 楽GAKI さん No.2 )

P8281283.JPG

P8281288.JPG

P8281297.JPG

P8281299.JPG

P8281306.JPG

 写真 : 楽GAKI さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




posted by yukio at 21:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.70 ( 楽GAKI さん No.1 )

P8281267.JPG

P8281268.JPG

P8281272.JPG

P8281279.JPG

 写真 : 楽GAKI さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



名古屋市 千種区のチーム 『 楽GAKI 』 さんです。





posted by yukio at 20:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.69 ( SPICE! さん No.2 )

P8281229.JPG

P8281232.JPG

P8281246.JPG

P8281248.JPG

P8281255.JPG

P8281265.JPG

 写真 : SPICE! さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



タウンワーク 名古屋西部・西尾張版賞も受賞されました。
本当におめでとうございます。





posted by yukio at 07:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月07日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.69 ( SPICE! さん No.1 )

P8281209.JPG

P8281210.JPG

P8281218.JPG

P8281220.JPG

P8281221.JPG

 写真 : SPICE! さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




U―40部門の音賞を受賞されました

愛知県 稲沢市の 『 SPICE! (スパイス) 』 さんです。



posted by yukio at 20:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.68 ( team春日井 さん No.2 )

P8281180.JPG

P8281182.JPG

P8281193.JPG

P8281195.JPG

P8281198.JPG

P8281203.JPG

 写真 : team春日井 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




posted by yukio at 17:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.68 ( team春日井 さん No.1 )

P8281159.JPG

P8281162.JPG

P8281163.JPG

P8281168.JPG

 写真 : team春日井 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



愛知県 春日井市の 『 team春日井 』 さんです。





posted by yukio at 08:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月06日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.67 ( 豊明乱舞 さん )

P8281113.JPG

P8281122.JPG

P8281145.JPG

P8281146.JPG

P8281150.JPG

P8281153.JPG

P8281156.JPG

 写真 : 豊明乱舞 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



愛知県 豊明市の 『 豊明乱舞(とよあけらんぶ) 』 さんです。





posted by yukio at 19:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.66 ( 酔夢譚 さん )

P8281081.JPG

P8281084.JPG

P8281087.JPG

P8281092.JPG

P8281097.JPG

P8281110.JPG

 写真 : 酔夢譚 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



愛知県 小牧市の 『 酔夢譚(すいむたん) 』 さんです。




posted by yukio at 17:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.65 ( 半布里 さん )

P8281068.JPG

P8281075.JPG

P8281076.JPG

P8281078.JPG

 写真 : 半布里 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



岐阜県 加茂郡 富加町の 『 半布里 (はぶり) 』 さんです。





posted by yukio at 08:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月05日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.64                 ( 東京農業大学YOSAKOIソーラン同好会“百笑” さん No.2 )

P8281039.JPG

P8281040.JPG

P8281044.JPG

P8281055.JPG

 写真 : 東京農業大学YOSAKOIソーラン同好会“百笑” さん 
     ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




奨励賞の受賞、おめでとうございます。




posted by yukio at 22:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.64                 ( 東京農業大学YOSAKOIソーラン同好会“百笑” さん No.1 ) 

P8281027.JPG

P8281029.JPG

P8281038.JPG

P8281032.JPG

 写真 : 東京農業大学YOSAKOIソーラン同好会“百笑” さん 
     ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



東京都 世田谷区の 『 東京農業大学YOSAKOIソーラン同好会“百笑” 』 さんです。




posted by yukio at 18:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.63 ( バカ一門 さん )

P8280993.JPG

P8281008.JPG

P8281005.JPG

P8281010.JPG

P8281013.JPG

P8281020.JPG

 写真 : バカ一門 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



愛知県 半田市の 『 バカ一門 』 さんです。




posted by yukio at 08:27 | Comment(4) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月04日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.62 ( あさぎ さん )

P8280913.JPG

P8280922.JPG

P8280925.JPG

P8280929.JPG

P8280931.JPG

P8280932.JPG

 写真 : あさぎ さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



愛知県 丹羽郡 大口町の 『 あさぎ 』 さんです。




posted by yukio at 18:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.61 ( きらら岡崎 さん )

P8280889.JPG

P8280890.JPG

P8280894.JPG

P8280899.JPG

P8280907.JPG

 写真 : きらら岡崎 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




敢闘賞を受賞されました愛知県 岡崎市の 『 きらら岡崎 』 さんです。
おめでとうございます。





posted by yukio at 07:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月03日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.60                 ( 関西大学学生チーム“漢舞” さん No.2 ) 

P8280861.JPG

P8280864.JPG

P8280878.JPG

P8280872.JPG

P8280882.JPG

 写真 : 関西大学学生チーム“漢舞” さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




posted by yukio at 17:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.60                 ( 関西大学学生チーム“漢舞” さん No.1 ) 

P8280847.JPG

P8280849.JPG

P8280853.JPG

P8280858.JPG

 写真 : 関西大学学生チーム“漢舞” さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



大阪府 吹田市の 『 関西大学学生チーム“漢舞”(かんまえ) 』 さんです。




posted by yukio at 07:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月02日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.59 ( 紲一心 さん )

P8280806.JPG

P8280809.JPG

P8280812.JPG

P8280814.JPG

P8280830.JPG

P8280834.JPG

P8280839.JPG

P8280840.JPG

 写真 : 紲一心 さん ( 2011/08/28 大津通パレード会場 西コース )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



ジュニア大会の途中ですが、
大津通パレード会場の方に移動してきました。

28日の西コースは、埼玉県 さいたま市 南区の
『 紲一心 』 さんからスタートです。




posted by yukio at 20:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.58                 第4回どまつりジュニア大会 ( 半田Dream さん No.2 )

P8280776.JPG

P8280781.JPG

P8280783.JPG

P8280793.JPG

P8280801.JPG

P8280802.JPG

 写真 : 半田Dream さん ( 2011/08/28 久屋大通公園会場 メインステージ )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



第4回どまつりジュニア大会 キッズ部門 銀賞受賞
おめでとうございます。




posted by yukio at 08:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月01日

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.58                 第4回どまつりジュニア大会 ( 半田Dream さん No.1 )

P8280758.JPG

P8280762.JPG

P8280764.JPG

P8280770.JPG

P8280775.JPG

 写真 : 半田Dream さん ( 2011/08/28 久屋大通公園会場 メインステージ )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



愛知県 半田市のチーム 『 半田Dream 』 さんです。




posted by yukio at 21:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.57                 第4回どまつりジュニア大会 ( いろは さん No.2 )

P8280743.JPG

P8280747.JPG

P8280752.JPG

P8280755.JPG

P8280756.JPG

 写真 : いろは さん ( 2011/08/28 久屋大通公園会場 メインステージ )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




posted by yukio at 20:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 にっぽんど真ん中祭り [ どまつり ] No.57                 第4回どまつりジュニア大会 ( いろは さん No.1 )

P8280724.JPG

P8280727.JPG

P8280736.JPG

P8280738.JPG

 写真 : いろは さん ( 2011/08/28 久屋大通公園会場 メインステージ )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



名古屋市 港区のチーム 『 いろは 』 さんです。




posted by yukio at 08:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする