お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2013年01月31日

豊田市美術館 No.10

IMG_2159C.JPG

IMG_1609C.JPG

IMG_2147C.JPG

 写真 : 豊田市美術館 [ 彫刻テラス ] ( 愛知県 豊田市 2012 . October )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]



彫刻テラスに面して開放感あるレストランがあり、
豊田市街地を一望しながら喫茶や食事を楽しめます。
天気のいい日に最適なテラス席もあります。

そんな訳で おっさんが一人、彫刻テラスの付近で うろちょろ と
ちょっと恥ずかしさも感じながら撮っていたので〜す♪ (笑)


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 写真は、個人的に撮影したものです。




posted by yukio at 23:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 豊田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月30日

豊田市美術館 No.9

IMG_1631C.JPG

IMG_1621C.JPG

IMG_2141C.JPG

IMG_1653C.JPG

 写真 : 豊田市美術館 [ 彫刻テラス ] ( 愛知県 豊田市 2012 . October )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


豊田市美術館 2階の彫刻テラスには、
フランス人 現代美術家 『 ダニエル・ビュレン 』 さんの鏡張り作品があります。
鏡の写り込みで不思議な感覚を体験できます。
子供さんたちは 皆さん楽しそうにはしゃいでいましたよ♪


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 写真は、個人的に撮影したものです。



posted by yukio at 19:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | 豊田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月29日

豊田市美術館 No.8

IMG_2115C.JPG

IMG_1647C.JPG

IMG_2121C.JPG

 写真 : 豊田市美術館 [ 彫刻テラス ] ( 愛知県 豊田市 2012 . October )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]



このブログのカテゴリーに新しく 『 建築写真、構造物等の写真 』 と 『 祈りの領域 』 を
追加させていただく事にしました。
過去の写真については、おいおい設定(編集)していきますので宜しくお願いします。

写真は豊田市美術館 2階 人口池を望む 彫刻テラスです。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 写真は、個人的に撮影したものです。




posted by yukio at 18:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 豊田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月27日

豊田市美術館 No.7

IMG_2039C.JPG

IMG_2042C.JPG

 写真 : 豊田市美術館 [ 西側外観、彫刻テラスから見る階段 ] 
     ( 愛知県 豊田市 2012 . October )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


■ 豊田市美術館 利用案内
 〒471-0034
 愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1
 TEL : 0565-34-6610
 開館時間 : 10:00〜17:30 (入場は17:00まで)
 ただし9月15日[土] - 17日[月]は20:00まで開館(入館は閉館30分前まで)
 休館日:毎週月曜日 (祝日は除く)

 展示替え、設備、保守点検による休館期間、観覧料など、
 詳しくは豊田市美術館 HPをご覧下さい。
 http://www.museum.toyota.aichi.jp/


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 写真は、個人的に撮影したものです。




posted by yukio at 22:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 豊田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月26日

豊田市美術館 No.6

IMG_2030C.JPG

IMG_2033C.JPG

 写真 : 豊田市美術館 [ 池越しに見るキャノピー ] ( 愛知県 豊田市 2012 . October )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


2階の彫刻テラスやキャノピーの辺りで写真を撮っていると
クリップボードを持って何やら 書き込んでいる男女 数人の方がいらっしゃいました。
なので、図々しい おっさん(笑)は、『 美術の勉強ですか? 』 と聞いちゃいました♪
すると女性の方から 『 建築を勉強しているんです! 』 とのお答です。
この完成度の高い豊田市美術館は、建築を学んでいる方にとって
美術館 建築のバイブルですからね〜♪



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 写真は、個人的に撮影したものです。




posted by yukio at 19:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 豊田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

吉兆の知らせか? それとも・・・

DSCN9897C.JPG

DSCN9892C.JPG

DSCN9884C.JPG

 写真 : 扇川 [ 大群のボラ ( 幼魚 ) ] ( 名古屋市 緑区 2013/01/25 )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]


昨日の午後、名古屋市 緑区の名鉄 鳴海駅 北側を流れる二級河川 扇川 ( おうぎがわ ) の
堤防道路を歩いていると、数人の方々が川を覗き込んでいらっしゃいました。
なので 私も覗いて見ると 川が真っ黒になっています。
目を凝らして見ると魚の大群です。 w(゚o゚)wオオォォ!!
近所の方が、 『 ボラの幼魚が大群で遡上したんだわ〜、 午前中はもっと多かったよ! 』 と
教えてくれました。
珍しい現象ですが、1年〜数年に1回程度あるそうです。
でも これだけ うじゃうじゃ といると 気持ち悪〜いです! ( ^ ^ ; )


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 気持ち悪い画像だなぁ〜 と感じられましたら、 申し訳ございません。



2013年01月25日

豊田市美術館 No.5

IMG_1724C.JPG

IMG_1733C.JPG

IMG_1710C.JPG

 写真 : 豊田市美術館 [ エントランスコート ] ( 愛知県 豊田市 2012 . October )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


谷口吉生 先生 設計の豊田市美術館は、敷地の高低差を利用し
敷地を3つのレベルに分け、アプローチする設計になっています。
一番低いレベル ( 地下1階 ) には 事務管理 諸室や搬入口 があり、
中間のレベル ( 1階 ) は 来館者の入口、エントランスコート、庭園。
そして、一番高いレベル( 2階 ) には庭園、彫刻テラスが設けられています。

因みに、階数は地下2階、地上3階です。


追伸、
この度の アルジェリアでのテロで 亡くなられました日本人 はじめ、
各国の方々のご冥福をお祈りし ます。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 写真は、個人的に撮影したものです。




posted by yukio at 19:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 豊田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月24日

豊田市美術館 No.4

IMG_2107C.JPG


IMG_2101C.JPG

 写真 : 豊田市美術館 [ エントランスコート ] ( 愛知県 豊田市 2012 . October )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


豊田市美術館の撮影は、今回が2回目です。
1回目は確か2009年だったと思います。
三脚に大判カメラのHORSEMAN L45 ( フィルムホルダーは6×9判です。 ) で外観を
撮っていたら、警備員さんから 『 三脚使用の撮影は、美術館の許可を得て下さい。 』 と言われ、
早々に許可 ( 来館者の邪魔にならない三脚使用の外観撮影:OK、館内撮影:NO ) を得て
撮らせて頂きました。

デジカメ撮影の今回も三脚を持参したので美術館側に お尋ねすると、外観の手持ち撮影:OK、
三脚使用:NO、館内撮影:NO、レフ板, 大型ストロボなどの使用:NO とのお答です。

撮影条件が前回と違って 厳しくなっているじゃないですか! (笑)
なので ISO感度を上げて撮影させて頂きました。
デジカメ撮影でよかったです ♪ (笑)


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 写真は、個人的に撮影したものです。




posted by yukio at 20:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 豊田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月23日

豊田市美術館 No.3

IMG_1696C.JPG

IMG_1548C.JPG

 写真 : 豊田市美術館 [ 西側外観 ] ( 愛知県 豊田市 2012 . October )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]



豊田市美術館に訪れた日は、豊田市美術館と名古屋市美術館の連携企画
『 青木野枝 | ふりそそぐものたち 』 展が開催されていました。

青木野枝さんは、今日の日本を代表する鉄を素材とする彫刻家で
硬く重い鉄を軽やかで しなやかな作品へと仕上げるそうです!
残念ながら私は 美術館の撮影に集中?してしまい、
見学する時間がなくなってしまいました。(涙)


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 写真は、個人的に撮影したものです。




posted by yukio at 18:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 豊田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月22日

豊田市美術館 No.2

IMG_2181C.JPG

IMG_1689C.JPG

IMG_2068C.JPG

IMG_2070C.JPG

IMG_1554C.JPG

 写真 : 豊田市美術館 [ 西側外観 ] ( 愛知県 豊田市 2012 . October )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


豊田市美術館は、豊田市中心部に近い、かつては七州城 (しちしゅうじょう)
[ 別名:挙母城 (ころもじょう) ]があった 標高約62mの高台の一角に建っており、
現在、七州城の一部 [ 隅櫓 (すみやぐら) ]が、美術館敷地内に復元されています。

公共交通機関でのアクセスは、名古屋鉄道 (名鉄) 三河線、地下鉄鶴舞線 の 『 豊田市駅 』 、
又は、愛知環状鉄道 (愛環) の 『 新豊田駅 』 から 何れも 徒歩15分程度の距離にあります。
今回 私は 『 豊田市駅 』 から徒歩で、写真とは反対方向 東側の愛知環状鉄道沿の急な坂道を
登ってきたので息が切れてしまいました。(苦笑)


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 写真は、個人的に撮影したものです。



posted by yukio at 18:28 | Comment(0) | TrackBack(1) | 豊田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月21日

豊田市美術館 No.1

IMG_2061C.JPG

IMG_1579C.JPG

 写真 : 豊田市美術館 [ 西側外観 ] ( 愛知県 豊田市 2012 . October )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


今日から、豊田市美術館の写真連載 [ もったいぶって 小出しで紹介していきま〜す(笑) ] に
させて頂きます!
途中に他の話題(写真)を織り交ぜながらになりますが、宜しくお願いします。
[ けっこう、挟ませて頂きますよ!(笑) ]

豊田市街を一望できる高台に建つ 『 豊田市美術館 』 は、谷口吉生(たにぐち よしお) 先生 設計
の公立美術館で、日本の美術館建築を代表する作品です。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 写真は、個人的に撮影したものです。



posted by yukio at 21:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 豊田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月19日

2012 . December 有松 ― 雪景色 3

IMG_2960C.JPG

IMG_2953C.JPG

IMG_2994C.JPG

 写真 : 有松 [ 雪景色 ] ( 名古屋市 緑区 2012/12/10 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]



私が撮っている有松にしては、

珍しく通りがかりの人を入れてみました。 ( ^ ^ )



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




2013年01月18日

2012 . December 有松 ― 雪景色 2

IMG_2970C.JPG

IMG_2933C.JPG

IMG_3000C.JPG

 写真 : 有松 [ 雪景色 ] ( 名古屋市 緑区 2012/12/10 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]



自分では まったく意識していませんが、結構多い縦位置の構図。

やっぱり今回も撮ってます!



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




2013年01月17日

2012 . December 有松 ― 雪景色 1

IMG_2965C.JPG

IMG_2957C.JPG

IMG_3031C.JPG

 写真 : 有松 [ 雪景色 ] ( 名古屋市 緑区 2012/12/10 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]



2012年12月10日、この冬 名古屋に初雪が降りました。

なので、近場の有松へ・・・

白く薄化粧した有松も いいものです♪


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




2013年01月16日

メジロ [ 泉増院 2012 ] シンデレラストーリーのお寺  No.11

DSCN9415C.JPG

 写真 : 目白 ( メジロ ) [ 天林山 泉増院 ]  ( 名古屋市 南区 2012 . December )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]


笠寺観音の南側にある塔頭 泉増院さんに立ち寄ってみると
何やら小鳥の気配・・・
ふと見上げてみると 境内の柿木でメジロが食事中でした。( ^ ^ )


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



2013年01月15日

ゴイサギ [ 笠寺観音 2012 ] シンデレラストーリーのお寺  No.10

PB290782C.JPG

PB290769C.JPG

PB290784C.JPG

PB290788C.JPG

  写真 : 五位鷺 ( ゴイサギ ) [ 天林山 笠覆寺 放生池 ] 
     ( 名古屋市 南区 2012 . November )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]


昨年、笠寺観音 [ 正式には天林山(てんりんざん) 笠覆寺(りゅうふくじ) ] に出かけた折、
境内にある亀池 [ 正式には放生池(ほうじょういけ) ] に珍しく五位鷺 ( ゴイサギ ) が一羽
桜の木に止まっているじゃないですか!
で、もうちょっと綺麗な水辺はなかったのか? と思いつつレンズを向けてみました。  ( ^ ^ )
醍醐天皇にちなんだ名前の五位鷺なだけに、冠羽(かんう、かんむりばね)を
持った高貴で綺麗な鳥です。♪


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



2013年01月13日

初めての洋服

DSCN9429C.JPG

PC091057C.JPG

PC091068C.JPG

 写真 : アミ ( シェパード ♀ 13歳 ) ( 2012 December )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ] (1枚目)
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ] (2、3枚目)



身近すぎてあまり撮らないアミ(ペット)なのですが、
昨年の クリスマス・イブに 久し振りに撮ってみました。
なぜなら、13歳になる老犬のアミを屋外で飼っているのですが、
体力が衰えているための防寒対策に 初めて洋服を着させたのです。
意外と嫌がらずに着てくれましたよ!
夜は更にもう一枚 重ね着してま〜す♪
( ・ ・ ; ) 親バカ!


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




posted by yukio at 20:44 | Comment(2) | TrackBack(0) | 家族・ペット・友 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月12日

ウェイクボード No.6  [ 境川河口付近の風景 No.11 ]

P2050329C.JPG

P2050338C.JPG

P2050323C.JPG

 写真 : ウェイクボーダー さん ( 愛知県 刈谷市  2012 February )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]


2013年が始まって間もないですが、早くも蔵出し写真でーす!
m( ¬ o ¬ )m 

メチャ 寒〜い 昨年の2月!
女性ウェイクボーダー さんが滑ってま〜す♪
( ゚ - ^ * ) カッコイイ!!



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]






posted by yukio at 20:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | People's sight | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月10日

2013 星名池 No.1

P1101114C.JPG

 写真 : 翡翠(カワセミ)  ( 愛知県 大府市 2013 January )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]


今朝、今年に入って初めて星名池に立ち寄ってみました。
するとラッキーなことにカワセミ君がいるじゃないですか♪
慌ててカメラを取り出して、シャッターを2、3枚切ると、
何処かへ飛んで行っちゃいました! (- -,) ウゥ・・・
でも いいんです。
幸せの青い鳥を見られただけで 十分満足でーす♪  ( ^ ^ )


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




posted by yukio at 19:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大府市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月09日

2013 三明寺 [ 三重塔 No.2 ] 

IMG_3168C.JPG

 写真 : 龍雲山妙音閣 三明禅寺  [ 三重塔 ]  【 国指定重要文化財 】
     ( 愛知県豊川市 平成25年1月4日 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


 ■ 三明寺 本堂
    所在地 : 豊川市豊川町波通37
    所有者 : 三明寺
    時代 : 享禄四年(1531)
    規模 : 一層(初層) 三間四方
    総高 : 14.5m
    意匠形式 : 和洋(一層、二層) 禅宗様(三層)
    屋根 : 柿葺

   文化財 登録 
    分類 : 国指定重要文化財 
    種別 : 建造物
    指定年 : 明治40年(1907)5月27日


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




posted by yukio at 17:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 豊川市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月08日

2013 三明寺 [ 三重塔 No.1 ]

IMG_3183C.JPG

IMG_3165C.JPG

IMG_3180C.JPG

 写真 : 龍雲山妙音閣 三明禅寺  [ 三重塔 ]  【 国指定重要文化財 】
     ( 愛知県豊川市 平成25年1月4日 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


三明寺は、寺伝によれば大宝(たいほう)二年(702)の創立といわれています。
平安時代の末に一度 戦火ににあい焼失しましたが、南北朝時代に、後醍醐(ごだいご)天皇
の皇子無文元遷(むもんげんせん)が遠州 方広寺(ほうこうじ)に行く途中ここに立ち寄り、
その荒廃を嘆いて再興したと伝えられています。
諸堂中最も古いこの三重塔は、享禄四年(1531)の建造で、総高14.5メートルの
柿葺(こけらぶき)の小塔です。
一層、二層を和洋(わよう)に、三層を禅宗様(ぜんしゅうよう)にしたのが全国的にも
珍しく、三層の軒の反り、扇垂木(おうぎだるき)、鎬(しのぎ)のある尾垂木(おだるき)
などに禅宗様の意匠が認められます。

豊川市教育委員会の案内板より


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 19:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | 豊川市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月07日

仕事始め ( 2013 三明寺 [ 本堂内宮殿 ] )

IMG_3134C.JPG

IMG_3128C.JPG

IMG_3137C.JPG

IMG_3144C.JPG

写真 : 龍雲山妙音閣 三明禅寺 [ 本堂内 宮殿 ]  【 国指定重要文化財 】
     ( 愛知県豊川市 平成25年1月4日 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


改めまして、新年のご挨拶を申し上げます
本年も昨年同様 ご愛顧の程を 宜しく お願い申し上げます。
皆様にとって、「巳(み)」のり多い一年となりますよう、心からお祈り申し上げます。


写真は、重要文化財に指定されています三明寺 本堂内 宮殿です。
詳細は、下記(昨年のブログ)をご参照下さい。
http://blogs.dion.ne.jp/kawaguchi/archives/10567149.html#comments


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]





posted by yukio at 18:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月06日

2013 三明寺 [ 本堂 ] 

IMG_3211C.JPG

IMG_3210C.JPG

写真 : 龍雲山 妙音閣 三明禅寺 [ 本堂 ]  【 愛知県指定文化財 】
     ( 愛知県豊川市 平成25年1月4日 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


正徳二年(1712)に再建された桁行(けたゆき)五間・梁行(はりゆき)五間の
本瓦葺きの本堂です。 堂内の天井は格天井(ごうてんじょう)で極彩色画が描かれ、
彫刻ともに大らかで元禄・正徳年間頃の特徴をよく表しています。
この本堂再建に際しては、豊川村の有力者であった中田(小笠原)四郎右衛門義忠親子が
近隣の四十八か村から数千人に及ぶ人足の協力を得て工事を進めたという古文書も残って
います。
建築にあたった大工は、牛久保村の岡田善三郎成房ですが、地元大工の優れた技量と知恵が
うかがえ、近世の東三河の地方的な特色を備えた仏堂といえます。

豊川市教育委員会の案内板より



■ 三明寺 本堂
  所在地 : 豊川市豊川町波通37
  所有者 : 三明寺
  時代 : 正徳二年(1712)
  屋根構造形式 : 寄棟造、本瓦葺
  規模 :桁行5間、梁行5間
  大工 : 岡田善三郎成房( 牛久保村)

 文化財 登録 
  分類 : 愛知県指定文化財 
  種別 : 建造物
  指定年 : 平成4年(1992)2月28日



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




posted by yukio at 22:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 豊川市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月04日

2013 豊川稲荷 さん 参拝

DSCN9620C.JPG

DSCN9623C.JPG

DSCN9629C.JPG

DSCN9654C.JPG

DSCN9675C.JPG

DSCN9691C.JPG

DSCN9701C.JPG

 写真 : 圓福山 豐川閣妙嚴寺にて ( 愛知県豊川市 平成25年1月4日 )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]


今日は晴天だったので、商売繁盛の神様として信仰を集めている
圓福山 豐川閣妙嚴寺 ( 通称:豊川稲荷 ) へ行って来ました。
今年も奥の院の 『 霊狐塚 』 は、長蛇の列でしたよ!

お参りを済ませ、鐘楼堂の横を通ると鐘の音が 「 ゴ〜ン♪ 」 として
ちょっとドッキリ!![ ビビり なので(苦笑) ]

そして、おみやげ物店や稲荷寿司が味わえる商店街に出ると
お正月の祝福芸で知られる三河万歳の方が現れ、門付けをされていました。
『 めでたや めでたや♪ 』



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 20:44 | Comment(4) | TrackBack(0) | 豊川市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月03日

三番叟の人形

IMG_3121C.JPG

 写真 : 三番叟の人形 ( 2013/01/03 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


今日の名古屋は寒気の影響で風も強く、雪がちらついています。
なので、新年早々(新年なので?) ぐーたら寝正月と決め込んでみました。  ( ^ ^ )
生憎 どっこも出かけてないので、玄関に飾ってある三番叟(人形) を1枚だけ撮ることに・・・
ファインダーを覗くと 昨年撮った 大府市の子供 三番叟(横根藤井神社 祭礼)の
子供たちを思い出しました。 ( ^ ^ )


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




posted by yukio at 19:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月02日

2013 有松  No.1

DSCN9611C.JPG

DSCN9562C.JPG

 写真 : 有松 ( 名古屋市 緑区 2013/01/02 )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]


我が家では、正月のお墓参りが 慣例になっていて 今日行ってきました。
で、その帰りにちょっとだけ有松で ( -_ [ ◎ ] )q パチリ!

今回は、有松にいる 妖精?の 『 ムーミン 』 と
幸せの鳥 『 カワセミ 』 がモデルです。(笑)



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]








2013年01月01日

迎春

DSCN9502C.JPG

DSCN9513C.JPG

DSCN9493C.JPG

 写真 : 熱田神宮 ( 名古屋市 熱田区 平成25年 元旦 )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]


新春を寿ぎ、謹んでお慶びを申し上げます。

昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。

本年も御支援賜りますよう 何卒 宜しくお願い致します。

尚、皆々様の御来福を心から お祈り申し上げます。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




posted by yukio at 16:15 | Comment(2) | TrackBack(0) | 生業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする