お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2015年03月30日

2015 名古屋市農業センターの しだれ梅 No.2

IMG_1120C.jpg

IMG_0612C.jpg

IMG_0654C.jpg

IMG_0660C.jpg

IMG_0493C.jpg

IMG_1133C.jpg

IMG_1170C.jpg

IMG_1184C.jpg

 写真 : 名古屋市農業センターの しだれ梅  ( 名古屋市 天白区 2015. March )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF100-300mmF4.5-5.6USM ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



このところブログ更新頻度が落ちてきました。(苦笑)

名古屋市内の桜(ソメイヨシノ)は満開に近づいてきていますが、

このブログ写真はまだ しだれ梅です。(笑)

更新頻度が落ちている理由は、

写真の整理ができていないのです。 ( ^ ^ ; )ポリポリ



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 21:20 | Comment(2) | TrackBack(0) | 草花・昆虫・動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月27日

2015 名古屋市農業センターの しだれ梅 No.1

IMG_1010C.jpg

IMG_0818C.jpg

IMG_0809C.jpg

IMG_0546C.jpg

IMG_1030C.jpg

IMG_1064C.jpg

IMG_1138C.jpg

IMG_0419C.jpg

IMG_0739C.jpg

IMG_0743C.jpg

 写真 : 名古屋市農業センターの しだれ梅  ( 名古屋市 天白区 2015. March )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF100-300mmF4.5-5.6USM ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



今年も名古屋市農業センターへ しだれ梅の観梅に行って来ました。

紅白のしだれ梅 共演は見事すぎて、どこを切取っていいのか迷います。

完全にノックアウト状態ですが、取りあえず手数だけは出しておくことに・・・(笑)




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by yukio at 20:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 草花・昆虫・動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月24日

2015 大高緑地 梅の花 No.4

P3110048C.jpg

P3110068C.jpg

P3110082C.jpg

P3110069C.jpg

P3110086C.jpg

P3110093C.jpg

 写真 : 大高緑地の和風庭園 梅林にて ( 名古屋市 緑区 2015. March )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD 70-300/4.0-5.6 ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



最近 出番がなくなっているオリンパスの古いデジ一を
久し振りにひっぱり出してみました。

なにせ古いデジカメなので、機能や画質は完全に負けるのですが、
撮る楽しさは 変わりません。

カメラの新旧よりも私の写真センスのなさが・・・(涙)



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 20:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 草花・昆虫・動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月22日

2015 大高緑地 梅の花 No.3

IMG_9942C.jpg

IMG_0207C.jpg

IMG_9611C.jpg

IMG_0247C.jpg

IMG_0402C.jpg

IMG_9503C.jpg

IMG_9716C.jpg

 写真 : 大高緑地の和風庭園 梅林にて ( 名古屋市 緑区 2015. March )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF100-300mmF4.5-5.6USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



近所のソメイヨシノはまだ咲いていませんが、名古屋地方気象台は昨日、
“ 名古屋市は桜(ソメイヨシノ)が開花した ” と発表しました。
梅の花から桜の花へ、季節の移り変わりは本当に早いものです。

でも私は 今日も梅の花を撮ってきまして・・・(笑)
お墓参りの後に 名古屋市農業センターの
“ しだれ梅まつり ” に少し立ち寄って来ました。
[ 実は3回目で〜〜す(笑)]

しだれ梅まつり期間 2月25日(水)〜3月22日(日)の最終日とあって、
梅の花は多くが散っていましたが、それでも多くの人出でした。

で、下手の横好き写真!!  
今日も大高緑地の梅花写真です。

農業センターのしだれ梅は、後日UP予定で〜〜す。♪(笑)



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 21:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 草花・昆虫・動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月20日

2015 大高緑地 梅の花 No.2

IMG_9919C.jpg

IMG_0054C.jpg

IMG_0065C.jpg

IMG_0187C.jpg

IMG_0176C.jpg

IMG_9974C.jpg

IMG_9909C.jpg

IMG_0378C.jpg

 写真 : 大高緑地の和風庭園 梅林にて ( 名古屋市 緑区 2015. March )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF100-300mmF4.5-5.6USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。


このところ TVなどで桜の開花時期がとりあげられることが多くなってきました。
先ほど 放送されていた天気予報でも、名古屋は開花 間近♪との事でした。
ただ、私のブログは梅の花(写真)に入ったばかりです。
写真を撮ってからブログでUPするまでにタイムラグがあります。
ご了承くださいネ。 m( _ _ )m ♪


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by yukio at 20:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 草花・昆虫・動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月18日

2015 大高緑地 梅の花 No.1

IMG_9515C.jpg

IMG_9588C.jpg

IMG_9597C.jpg

IMG_0270C.jpg

IMG_9602C.jpg

IMG_9734C.jpg

 写真 : 大高緑地の和風庭園 梅林にて ( 名古屋市 緑区 2015. March )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF100-300mmF4.5-5.6USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



今日から梅の花写真になりま〜す。♪ ( ^ o ^ )/

マクロレンズは持っていないので

いつも愛用?の安〜いレンズで撮ったものですが・・・( ^ ^ ; )ポリポリ



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]

posted by yukio at 22:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 草花・昆虫・動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月16日

寒雨の 女人高野 室生寺 No.11  [ 室生の山々 ]

IMG_9252C.jpg

IMG_9226C.jpg

IMG_9276C.jpg

 写真 : 室生の山々 ( 2015.1.30 奈良県 宇陀市 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。

 

室生寺は山深い自然の中にある寺院で、
名古屋で暮らす私にとっては別世界のような風景でした。

帰りの(室生寺前)14時30分のバスを待つ間、
目の前に広がる幽玄な雰囲気の山々を少し撮ってみました。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 19:03 | Comment(2) | TrackBack(0) | 愛知県外の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月14日

寒雨の 女人高野 室生寺 No.10  [ 五重塔 No.3 ]

IMG_9027C.jpg

IMG_9038C.jpg

IMG_7733C.jpg

IMG_7737C.jpg

IMG_9042C.jpg

 写真 : 真言宗 室生寺派 大本山 室生寺 [ 五重塔 ]  ≪ 国宝 ≫ 
     ( 2015.1.30 奈良県 宇陀市 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。


初めての室生寺 参拝♪
天気予報では降雪もあるかもしれない!との事だったので少し期待したが、
雨が雪へと変わることはなかった。
それどころか雨脚が結構 強くて、広角レンズの撮影はレンズに雨が当たって大変です。
ただ、この室生寺はかつて龍王寺と呼ばれ、龍神信仰、水神信仰と深いかかわりの
寺院とのことなので、雪の日や晴れた日もいいでしょうが、雨の室生寺は 特にいいものです。
この五重塔は、『 天から天女が両手を広げて舞い降りてきた姿 』だとも喩えられます。
しっとりと濡れた天女は素晴らしく美しく、すっかり魅了されてしまいました。♪



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by yukio at 20:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 愛知県外の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月13日

寒雨の 女人高野 室生寺 No.9  [ 五重塔 No.2 ]

IMG_7738C.jpg

IMG_9059C.jpg

IMG_9080C.jpg

IMG_9046C.jpg

 写真 : 真言宗 室生寺派 大本山 室生寺 [ 五重塔 ]  ≪ 国宝 ≫ 
     ( 2015.1.30 奈良県 宇陀市 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



室生寺は宝亀末年から延歴初年の間に、室生竜穴神の神宮寺として創立された寺で、
興福寺末であったが、近世中期に真言宗に転じた。
五重塔は、高さ16m余、檜皮葺の小塔で、その細部には奈良時代後期の特色を示す点が
少なくないので、寺の創建当時の建立と考えられる。
相輪(そうりん)に水煙(すいえん)がなく、宝瓶(ほうびょう)と天蓋(てんがい)を
つけているのは他に類例がない。
この塔は16丈級五重塔の三分の一の大きさしかないが、模型でなく屋外に建つので、
部材寸法が比例的にみて大きく、組物を各重とも同大にするなどの特色がある。
また当初は檜皮葺でなく板葺で、屋根は一層軽快だったと考えられている。


[ 日本建築史図集 ( 日本建築学会編  彰国社 刊 )より ]



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by yukio at 21:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 愛知県外の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月11日

4年目の3月11日                                                                         ≪ 寒雨の 女人高野 室生寺 No.8 [ 五重塔 No.1 ] ≫

IMG_7744C.jpg

IMG_7739C.jpg

IMG_7723C.jpg

IMG_9126C.jpg

IMG_9115C.jpg

IMG_9065C.jpg

 写真 : 真言宗 室生寺派 大本山 室生寺 [ 五重塔 ]  ≪ 国宝 ≫ 
     ( 2015.1.30 奈良県 宇陀市 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



今日で東日本大震災から4年を迎えました。

あらためまして、 犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、

ご遺族の皆様、また被災 された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。


■ 室生寺 五重塔  [ 国宝 指定:1951.06.09(昭和26.06.09) ]
  時代 : 平安前期
  年代 : 奈良末 〜 平安初
  西暦 : 710−1184
  構造及び形式等 : 三間五重塔婆、檜皮葺
  所在地 : 奈良県宇陀市室生区室生
  所有者名 : 室生寺

 [ 国指定文化財等 データベース(文化庁)HPより ]
 http://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/index_pc.asp


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by yukio at 17:51 | Comment(2) | TrackBack(0) | 愛知県外の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月10日

寒雨の 女人高野 室生寺 No.7 [ 灌頂堂・五重塔 ]

IMG_7752C.jpg

 写真 : 真言宗 室生寺派 大本山 室生寺 [ 灌頂堂 ( 本堂 )・五重塔 ]  ≪ 国宝 ≫ 
     ( 2015.1.30 奈良県 宇陀市 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。


灌頂堂の横(向かって左側)に回ってみると、室生寺の シンボルでもある五重塔が姿を現します。

宝石のように美しい小さな五重塔です。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by yukio at 17:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 愛知県外の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月07日

寒雨の 女人高野 室生寺 No.6 [ 灌頂堂 No.2 ]

IMG_7757C.jpg

IMG_9134C.jpg

IMG_9138C.jpg

IMG_9171C.jpg

IMG_9174C.jpg

 写真 : 真言宗 室生寺派 大本山 室生寺 [ 灌頂堂 ( 本堂 ) ]  ≪ 国宝 ≫ 
     ( 2015.1.30 奈良県 宇陀市 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



灌頂堂は 真言密教で最も重要な法儀である灌頂を行うお堂だそうで、
室生寺の本堂になります。

檜皮葺の入母屋屋根は軒が深く、隅木の先端部分が力強く反り上がった
鋭い形状の美しい屋根です。

正面の柱間は跳ね上げて開く蔀戸(しとみど)ですが、
側面の手前2間は桟唐戸が用いられています。

お堂の内部は外陣と内陣と分けられ、梁間の手前2間を外陣、奥の3間を内陣とし、
内陣の中央に重要文化財の如意輪観音坐像が安置されています。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 17:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 愛知県外の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月06日

寒雨の 女人高野 室生寺 No.5 [ 灌頂堂 No.1 ]

IMG_7705C.jpg

IMG_9146C.jpg

 写真 : 真言宗 室生寺派 大本山 室生寺 [ 灌頂堂 ( 本堂 ) ]  ≪ 国宝 ≫ 
     ( 2015.1.30 奈良県 宇陀市 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。


■ 室生寺 灌頂堂  [ 国宝 指定:1952.03.29(昭和27.03.29) ]
  時代 : 鎌倉後期
  年代 : 延慶元
  西暦 : 1308
  構造及び形式等 : 桁行五間、梁間五間、一重、入母屋造、檜皮葺
  所在地 : 奈良県宇陀市室生区室生
  所有者名 : 室生寺

 [ 国指定文化財等 データベース(文化庁)HPより ]
 http://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/index_pc.asp


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by yukio at 17:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 愛知県外の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月04日

寒雨の 女人高野 室生寺 No.4 [ 金堂 No.2 ]

IMG_7695C.jpg

IMG_7702C.jpg

 写真 : 真言宗 室生寺派 大本山 室生寺 [ 金堂 ] ≪ 国宝 ≫( 2015.1.30 奈良県 宇陀市 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。


■ 室生寺 金堂 
  金堂の造立は五重塔よりやや遅れて、平安前期と考えられる。
  3間に1間の母屋の4面に庇をめぐらした正堂の前に、5間に1間の礼堂が取り付いた形で
  あって、礼堂は柱を一段下の壇上まで延ばしていわゆる懸造(かけづくり)としている。
  梁間1間の母屋は異例であって、側面では母屋中央にも柱を立てているため、
  中の間が両脇の間より著しく狭い。
  現在、母屋は寄棟造、天井は母屋が組入天井となっているが、もとは入母屋造で天井がなく、
  大虹梁叉首組(だいこうりょうさすぐみ)の架構が母屋に現れていた。
  礼堂は中世にはすでに付加されていたが、現在の礼堂は寛文12年(1672)の修理の
  ものである。

 [ 日本建築史図集 ( 日本建築学会編  彰国社 刊 )より ]



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




posted by yukio at 19:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | 愛知県外の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月03日

寒雨の 女人高野 室生寺 No.3 [ 金堂 No.1 ]

IMG_7687C.jpg

IMG_7691C.jpg

IMG_8986C.jpg

 写真 : 真言宗 室生寺派 大本山 室生寺 [ 金堂 ] ≪ 国宝 ≫ ( 2015.1.30 奈良県 宇陀市 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



■ 室生寺 金堂 [ 国宝 指定:1952.03.29 ( 昭和27.03.29 ) ]
  時代 : 平安前期
  年代 : 平安前期
  西暦 : 794−929
  構造及び形式等 : 桁行5間、梁間5間、一重、寄棟造、正面1間通りすがる破風付葺きおろし、
              こけら葺き
  所在地 : 奈良県宇陀市室生区室生
  所有者名 : 室生寺

[ 国指定文化財等 データベース(文化庁)HPより ]
http://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/index_pc.asp



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]

 
posted by yukio at 21:08 | Comment(2) | TrackBack(0) | 愛知県外の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月01日

寒雨の 女人高野 室生寺 No.2 [ 仁王門 ]

IMG_7676C.jpg

IMG_7679C.jpg

IMG_8965C.jpg

 写真 : 真言宗 室生寺派 大本山 室生寺 [ 仁王門 ( 山門 ) ] ( 2015.1.30 奈良県 宇陀市 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。


太鼓橋の正面には表門(正門)で、右(東)方向に進むと拝観受付があります。

拝観受付を過ぎ、再び右(東)方向に折れると太鼓橋 同様に朱塗りの仁王門が迎えてくれます。

扁額 (へんがく) に室生山と揮毫 (きごう) されている仁王門は、近年に再建された建物だそうです。


因みに、今日の名古屋市内は朝から雨が降っていますが、

室生寺を訪れた日も 結構 雨が降っていました。


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by yukio at 11:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 愛知県外の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする