お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2018年01月29日

久し振りに知立市へ No.3

IMG_2378R2C.jpg

 写真 : 東海道松並木 ( 愛知県 知立市 2018. January )
     [ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
     ※ 写真は、RAW現像。



写真だけで失礼します。  ペコリm( _ _ )m


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
posted by yukio at 19:01 | Comment(0) | 知立市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月25日

久し振りに知立市へ No.2

IMG_2324C.jpg

 写真 : 東海道 池鯉鮒宿 道しるべ ( 愛知県 知立市 2018. January )
     [ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
     ※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。


東海道五十三次で39番目の宿場町があった知立 ( ちりゅう ) は、
江戸時代には池鯉鮒 ( ちりゅう ) と書かれることが一般的であっあので
池鯉鮒宿と書かれています。
かつてこの辺りは、鯉(コイ)や鮒(フナ)の産地だったらしいのです。


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
posted by yukio at 19:21 | Comment(0) | 知立市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月22日

久し振りに知立市へ No.1

IMG_2359RSC.jpg

 写真 : 東海道松並木 ( 愛知県 知立市 2018. January )
     [ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
     ※ 写真は、RAW現像。


先日、今年初めて知立市へ行って来ました。
(因みに、いつものチャリンコで・・・)
知立市は東海道五十三次39番目の宿場町があったところで
旧東海道の山町御林 〜 牛田町新田南に松並木が残っています。
今の季節には菰巻(こもま)き されており、より風情があります。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
posted by yukio at 21:12 | Comment(0) | 知立市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月13日

戌年ということで

IMG_1037C.jpg

 写真 : 桃太郎 ( 柴犬  ♂ ) ( 名古屋市 2018/01/02 )
     [ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
     ※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




写真好きではありますが、ペット ( 柴犬の桃太郎 ) の写真はほとんど撮りません。

ですが、正月休みの散歩前にちょっとだけ撮ってみました。


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
posted by yukio at 19:34 | Comment(0) | 家族・ペット・友 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月08日

元旦の熱田神宮にて

IMG_1030C.jpg

 写真 : 熱田神宮にて ( 名古屋市 熱田区 平成30年 元旦 )
     [ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
     ※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。


今年も元旦の熱田寺宮で、スナップ初めでした。(笑)


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
posted by yukio at 18:07 | Comment(0) | 熱田・金山・山王周辺の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月05日

仕事始めです。

IMG_1000RC.jpg

 写真 : 熱田神宮 初詣 [ 神楽殿 ] ( 名古屋市 熱田区 平成30年 元旦 )
     [ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
     ※ 写真は、RAW現像。



2018年♪ 仕事始めです。

改めまして、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

昨年は大変お世話になりまして、誠に有難うございました。

本年も昨年同様 ご愛顧賜りますよう、何卒 宜しくお願い申し上げます。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
posted by yukio at 13:04 | Comment(0) | 熱田・金山・山王周辺の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月01日

謹んで新年のご挨拶をもうしあげます。

IMG_1001RC.jpg

 写真 : 熱田神宮 初詣 [ 神楽殿の屋根 ] ( 名古屋市 熱田区 平成30年 元旦 )
     [ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
     ※ 写真は、RAW現像。




 新春を寿ぎ、謹んでお慶びを申し上げます。

 昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。

 本年もご支援賜りますよう 何卒 宜しくお願い致します。

 尚、皆々様のご来福を心から お祈り申し上げます。



 [ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]

posted by yukio at 15:40 | Comment(0) | 熱田・金山・山王周辺の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする