写真 : 東海道 池鯉鮒宿 道しるべ ( 愛知県 知立市 2018. January )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。
東海道五十三次で39番目の宿場町があった知立 ( ちりゅう ) は、
江戸時代には池鯉鮒 ( ちりゅう ) と書かれることが一般的であっあので
池鯉鮒宿と書かれています。
かつてこの辺りは、鯉(コイ)や鮒(フナ)の産地だったらしいのです。
[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
posted by yukio at 19:21
|
Comment(0)
|
知立市の風景
|
|