お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2009年02月13日

パノラマカー 3


5パノラマカー


















6パノラマカー

















 写真 : 『 パノラマカー 』 【 名古屋鉄道 (名古屋本線 舞木定期検査場) 】( 2009.February )


『 パノラマカー (名鉄7000系電車) 』 の運転席は2階にある為、全面ガラス張りの
1階 先頭車両の一番前の座席は、眺望が満喫できる まさに パノラマカー 。

子供の頃、交代などで梯子を登る運転手さんの姿に、“ かっこいいー! ” と憧れていた。


posted by yukio at 11:38 | Comment(2) | TrackBack(0) | その他の風景(県内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日のお写真、おもちゃっぽくて可愛いですね。
Posted by マリ at 2009年02月14日 02:38
マリさん、こんにちは。
コメント有難うございます。

電車の照かり具合、アングル
本当に鉄道模型のジオラマみたいに撮れてしまいました。 ( 笑 )
Posted by 川口 at 2009年02月14日 10:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。