お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2009年02月24日

東海道・山陽新幹線 300系 1


300系1


















300系2


















 写真 : JR 東海道・山陽新幹線 300系車両 「 ひかり 」 「 こだま 」
                    【 東海道区間 ( 愛知県 刈谷市 ) 】 ( 2009.February )


やっぱり仕事がら現場写真も含め 建築物を撮ることが多いのですが、
動かない建築物でも上手く撮れないのだから
250 km/h前後の新幹線は、上手く撮れるわけがないよなぁー ( 笑 )


尚 予断ですが、建築写真の難しい要因の一つに 先すぼみ などに写ってしまうのを
『 あおり 』 という調整によって、垂直、水平にする事が多くあります。
専用のカメラ又はレンズを使用するか あるいはデジタルカメラの場合には
画像処理ソフトを使って修正する必要がある為、
動かない被写体 ( 建築物 ) ですが高度な技術が必要で非常に難しいのです。

posted by yukio at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 刈谷市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。