お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2009年11月17日

冬支度


1松並木



















2松並木



















3松並木


















 写真 : 知立の旧東海道 松並木 ( 愛知県 知立市内 )( 2009. November )


先日、自転車で知立市に行ってきました。(名古屋市緑区有松から約45分)

日本橋から約330kmの距離で旧東海道39番目の宿場町があった愛知県知立市(ちりゅうし)には
現在も松並木が残っています。

約500mにわたり約170本の松が残っており、冬が近づいてきた証として
害虫対策に薦(コモ)が巻かれます。

現在では、自動車の往来が多い道路と変わりましたが、
何時までも大切に残しておきたい松並木です。

因みに、現在は『 知立 』の漢字を用いていますが、当時は池鯉鮒(ちりふ)を用いました。
難しい漢字だったんだなぁ〜!( 笑 )

posted by yukio at 10:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 知立市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。