お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2010年12月06日

聚楽園公園6


3聚楽園公園


















 写真 : 聚楽園公園 ヤカン池 ( 愛知県 東海市 2010. November [ コンデジ ] )


聚楽園公園内の池は 『 ヤカン池 』 という一風変わった名称で、
江戸時代にこの地域の灌漑(かんがい)事業に尽力された
浅井家の屋号からつけられたそうです。
尚、ヤカン池に架かっている橋は、『 ふれあい橋 』 という名称がつけられています。


posted by yukio at 20:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東海市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
水面に映った景色も素敵です。
Posted by マリ at 2010年12月08日 01:53
マリさん、今晩は。
コメント どうも有難うございます。

本当に水鏡って良いですよね!
( 私の写真は綺麗に撮れていませんが。 )
私は池や水田だけでなく、
雨の後の小さな水たまりに映る雲なんかも大好きです。

これからも、このブログを宜しくお願いします。
Posted by 川口 at 2010年12月08日 22:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。