※
写真 : 待暁山 弥勒寺 [ 金剛力士立像(吽形像) ] 【 東海市 指定文化財 】
( 愛知県 東海市 2012 January )
[ カメラデータ (コンデジ) : RICOH Caplio GX100 VF KIT ]
※ のみ[ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD 17.5-45/3.5-5.6 ]
弥勒寺
■ 金剛力士立像 ( こんごうりきし りゅうぞう )
阿形(あぎょう) くす寄木造(よせぎづく)り 像高272cm
吽形(うんぎょう) くす一木(いちぼく)造り 像高273cm
平安時代末期の作
阿形像、吽形像の二像からなる。平成18年に修復が施される以前は、
長年の風雨による損傷・破損が進んでいたが、その彫刻性からは平安時代の
古像の風格が感じられる。
県内では数少ない平安期の仁王像として貴重な存在である。
東海市教育委員会の案内板より