お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2012年01月27日

観福寺 3 

R0016850C.JPG

R0016703C.JPG

 写真 : 雨尾山 観福寺 [ 本堂 ] 【 愛知県 指定文化財 】
     ( 愛知県 東海市 2012 January )
     [ カメラデータ (コンデジ) : RICOH Caplio GX100 VF KIT ]



■ 観福寺本堂  [ 県指定文化財 建第56号(建造物)]
  桁行五間。梁行五間。一重。向拝一間。
  入母屋造り。本瓦葺。江戸前期の建造。
  近世密教寺院本堂を代表する遺構で、平面形式において
  中世的手法を踏襲する。

東海市教育委員会の案内板より




posted by yukio at 19:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東海市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック