写真 : 圓福山 豐川閣妙嚴寺にて ( 愛知県豊川市 平成25年1月4日 )
[ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]
今日は晴天だったので、商売繁盛の神様として信仰を集めている
圓福山 豐川閣妙嚴寺 ( 通称:豊川稲荷 ) へ行って来ました。
今年も奥の院の 『 霊狐塚 』 は、長蛇の列でしたよ!
お参りを済ませ、鐘楼堂の横を通ると鐘の音が 「 ゴ〜ン♪ 」 として
ちょっとドッキリ!![ ビビり なので(苦笑) ]
そして、おみやげ物店や稲荷寿司が味わえる商店街に出ると
お正月の祝福芸で知られる三河万歳の方が現れ、門付けをされていました。
『 めでたや めでたや♪ 』
[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
豊川稲荷に行かれたんですね〜〜
いなり寿司が、B1グルメで有名ですね(笑)
豊川稲荷は行ったことないなぁ〜。
有名だから賑わっていたことでしょう。
わたしは、3日に、ジョギング走り初め?(笑)で
道徳の実家から熱田神宮往復ジョギングで初詣行ってきました(^^;)
拝殿前は人人人!!で、入場規制してました。すぐに進みましたけどね(笑)
そろそろ正月気分も終わりって感じですかね〜。
いつもコメント有難うございます。
ギョギョ!(さかなクン じゃないですが・・・)
ご実家から熱田神宮までを往復されたんですか!! w(゚o゚)wス、スゲー
アスリート並じゃないですか! (^-^) /。
メタボの私は、自転車を よく乗りますが、
1週間で2回も こけて(どんくさいので・・・)からは、安全走行で
時々 おばちゃんにも抜かされることが あるぐらいなんですよ! (苦笑)
結構 遠くまで行くんですけどね・・・(メタボ解消には、なりませんね!)
そんなんだから、ランニングしている人を見ると ちょっと尊敬しちゃいます。(笑)
そういえば、ロンドンブーツの田村 亮さんが、以外?にもNHKで
ランニング番組をされて、走っているとか・・・
3日は、雪がちらついて寒かったでしょ〜
4日の豊川稲荷さんも予想以上に寒くて、温まるうどん屋さんに入ったのですが、
お稲荷さんは、生憎 売り切れちゃっていました。 (lll′-`lll)ガァーン…
私は、まだどっぷり正月気分で、抜けきれませ〜ん (苦笑)
今日で正月休みもホンマに最後ですねぇ。
さかなクン(笑)
いやいゃ、、(^^;)そんなギョギョっと
することでもないですよぉ。。
実家は道徳なので、熱田神宮までほぼ直線で、ジョギングで片道15分くらいで着きましたよ。信号で止まるし、
人が多いので、まぁ、伝馬町交差点くらいまでしか実際には走れませんでしたが……(笑)。
箱根駅伝とか見てると、いやぁ〜すごいなぁ〜、かなわないな〜ってまだまだ体力不足を痛感 ←当たり前。。
箱根駅伝、日体大は妙義龍関の母校なんで、応援しちゃいました(笑)でへへ。
川口さん!!建築事務所のほうのホームページのプロフィールページに、
写真載ってるの見ましたけど、
どこがメタボなんすか〜!!(笑)
スリム〜なジェントルマンに見えますけど〜!(^_^)
コメント有難うございます。☆,。・:・゚♪
プロフ写真見られたのですね! (・_・ヘ)テレテレ
スリムじゃないですよ〜!
ましてやジェントルマンじゃないですよ〜♪
ただのおっさんでーす!(笑)
さっき 久し振りに体重を量ったら、やはり正月太り?で66.7kgになってまして・・・(涙)
( 因みに身長は、171cmです。 )
今月中旬に特定検診を予約してあるので、早く正月太り解消しなきゃだめですもん。
ジョギングは続けられないので、なんとかジョギング以外で痩せないと。。(苦笑)
箱根駅伝は去年 少し見たんですが、今年は見なかったなぁ〜!
12月23日に行なわれた高校駅伝 女子は ずーと見てて、
豊川を応援してたんですけどねぇ。。
優勝した男子は見られなかったんですが・・・
そういえば 都道府県対抗駅伝とか高校駅伝は、TV観戦している気がしま〜す♪
まぁ〜ジョギングとかマラソンは、TVで見る方がいいで〜すもん(苦笑)
では、(・_・)ノおやすみい☆,。・:・゚♪