お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2013年01月26日

豊田市美術館 No.6

IMG_2030C.JPG

IMG_2033C.JPG

 写真 : 豊田市美術館 [ 池越しに見るキャノピー ] ( 愛知県 豊田市 2012 . October )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


2階の彫刻テラスやキャノピーの辺りで写真を撮っていると
クリップボードを持って何やら 書き込んでいる男女 数人の方がいらっしゃいました。
なので、図々しい おっさん(笑)は、『 美術の勉強ですか? 』 と聞いちゃいました♪
すると女性の方から 『 建築を勉強しているんです! 』 とのお答です。
この完成度の高い豊田市美術館は、建築を学んでいる方にとって
美術館 建築のバイブルですからね〜♪



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 写真は、個人的に撮影したものです。




posted by yukio at 19:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 豊田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは〜〜
ってさっき書くの忘れました(笑)
へへっ(^^;) 。

川口さん大先輩じゃないですか〜!!
(●´艸`*)むふふ。

わたくしは、なにを隠そう、建築家なんだ!どうだ〜〜っ!☆
って言わなかったんですか〜?(笑)

知らない人に、気さくに話しかけられるなんて、素敵です(笑)…。

ちなみに(なにもちなんでない)、
明日、バスの日帰りツアーで、伊勢神宮に行ってきます〜♪
牡蠣食べ放題ツアーなんです(笑)でへへ。
Posted by labc0383 at 2013年01月26日 20:11
labc0383さん、こちらもコメント有難うございます。☆,。・:・゚♪

設計関係って言ったような記憶が・・・
でも、建築家で〜す!って なかなか言えませんよ〜!!
なんせ落ちこぼれですから(笑)
自分にもあんな頃があったなぁ〜って
思い出して逆に刺激を受けた感じで〜す♪

伊勢神宮ですか♪ 究極のパワースポットですね〜〜!☆
今日は天気も良くて参拝日和、運気上昇間違いなし!  \(^o^)/
おまけに絶品の 心と身体が喜ぶ牡蠣かよっ♪
マジっ 羨ましいぜっ〜♪  (^^)

明日からまたお仕事、頑張って下さい!!
では、お休みなさい☆,。・:・゚♪
Posted by 川口 at 2013年01月27日 21:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。