お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2013年02月06日

宇宙山 乾坤院 17 [ 珍鳥のニシオジロビタキ No.1 ]

P1240004C.JPG

P1240128C.JPG

P1240016C.JPG

 写真 : ニシオジロビタキ ( 西尾白鶲 ) [ ♂ 成鳥 ] 
     ( 愛知県 知多郡 東浦町 2013 January )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]


豊田市美術館のご紹介途中になりますが、美術館はひとまず置いといて、
愛知県の東浦町に飛来した可愛い 珍鳥 『 ニシオジロビタキ 』 君に会ってきた話題です♪

1月中頃の新聞で知ったのですが、 東浦町にある 曹洞宗の寺院、
宇宙山(うちゅうざん) 乾坤院(けんこんいん) さんの境内に 国内では観測例が少ない
野鳥のニシオジロビタキ [ ♂ 成鳥 ] 一羽が飛来し、その珍鳥を撮影しようと全国から
写真愛好家らが大勢 集まっている! との事です。

私の場合、鳥屋 ( 鳥を専門に撮られている人 ) じゃありませんが 、
乾坤院さんは度々 立ち寄らせていただく寺院ですし、非常に珍しい野鳥が見られると聞けば、
やはり 行くっきゃない!ということで 1月末に行ってきました。 ( ^ ^ )



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 21:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東浦町の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。