写真 : 豊田市美術館 [ 東側外観 ] ( 愛知県 豊田市 2012 . October )
[ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]
豊田市美術館は、
・ 米国産スレート ( バーモントグリーン ) バーナー・ジェットウォーター仕上
・ アルミパネル フッ素樹脂塗装仕上
・ カーテンウォールガラス ( アクリル樹脂注入ガラス )
から外壁が構成されたシンプルで非常に美しい美術館です。
訪れられる際には、カメラを持参されては如何でしょうか♪
[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
※ 写真は、個人的に撮影したものです。
米国産スレート(笑)・・・さすが建築家ならではの目線ですね☆
仕事で物件目録作るときに、よくスレート瓦葺とか書きます(笑)。
そうなんですよ!ウィメンズマラソンの看板めっちゃ多いですよね!!
近所の伏見通も、あちこちにあります!
それに、昨日は名古屋城ランニングしてきたんですけど、
ホンマに・・・まじでランナー多いですね!!(笑)
健康志向なのか、ホント、数十人のランナーを見かけたり、すれ違ったりしました。
ランニングブームだなぁ〜ってその一員ですけど・・・(^^;)
川口さんは、生まれも育ちも、ずっと名古屋市なんですね。
緑区は都会だと思いますよ〜☆でへへ。
私の独断と偏見の田舎の定義(笑)・・・→田んぼがあるかどうか。
おいっ。
いつもコメント有難うございます。☆,。・:・゚♪
珍しく早朝のお返事で〜す!→ 明日は雨が降るかもよ・・・(笑)
米国産スレート・・・☆でへへ。
確か、公式HPでも記載されていた記憶が・・・
しかし、スレート瓦葺き とか書かれるんですね!
とすると、日本瓦葺き、カラー鉄板葺き も有りですねぇ〜♪( ^ o ^ )
名古屋城を見ながらのランニングですか〜♪
そう言えば、以前ニュースで名古屋城近辺にはランニングステーションがあって、
出勤前や仕事帰り、特に女性にも安心してランニングを楽しめられる!
って報道していた記憶が・・・
なので、 labc0383さんのような美ジョガーさんも
めっちゃ 多いのでしょうねぇ〜♪( ^ o ^ )
伏見通にもウィメンズマラソンの看板があるんですかぁ〜。
端っこの緑区には、出てませ〜〜ん!!(苦笑)
近くに畑はあるんですが 田んぼ は無いので、
一応 田舎じゃないってことで・・・(笑)
でも、少し離れた所には牛舎があるんですけど・・・→ やっぱ田舎じゃん(笑)
一週間の始まりです、お仕事頑張って下さい♪
根を詰めすぎない程度にね!!( ^ o ^ )V