お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2013年07月29日

2013 星名池 No.5

P7170004C.JPG

P7170055C.JPG

P7170056C.JPG

 写真 : 蓮 (ハス)  ( 愛知県 大府市 [ 星名池 ] 2013/07/17 )
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]


蓮(ハス)の花は、ありがたい花だなぁ〜って思います♪
泥水の中に生えながら、泥にまみれることなく清浄な美しい大輪の花を
咲かせるので 仏教とも深い関わり合いがある花なのですが、
煩悩だらけの私にでも それなりに撮れちゃうんで〜す。  ウッソー(・o・;)ヘタッピー
というか、心が洗われるようで・・・ ヾ(・o・;)アセアセ!!


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




posted by yukio at 20:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 大府市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは☆
毎度同じことゆうてしまいますが、暑いですねぇ。。

蓮!ハス!ロータス!☆美しいですね〜♪
一蓮托生…のハスですね(笑)
美しく撮れるのは川口さんの腕ですよ♪でへへ。

先週金土日と、東京の友達のところに遊びに行ってきたんです〜(^^)
またスカイツリー行っちゃいました(笑)
あと、浅草とか渋谷とか。

そうそう、カラオケで、『暦の上ではディセンバー』歌っちゃいました♪
でへへ。アメ横女学園〜(●´艸`*)

あと、隅田川の花火大会を見に行ったんですけど…ゲリラ豪雨の被害に遭いました(  ̄▽ ̄;)。。
ある意味貴重な経験でした(笑)

Posted by labc0383 at 2013年07月30日 15:21
今日も あっ〜ぢい〜!! すねぇ〜
もう溶けちゃいそう〜で〜〜〜〜す。  (。´Д⊂;)
labc0383さん! こんにちは♪
いつもコメント有難うございます。☆,。・:・゚♪

そうで〜〜す♪
ロータスヨーロッパやF1で有名なイギリス高級車のロータスでなくて(苦笑)
庶民的な?ブツブツのプラスチック しゃもじでお馴染み!
あの、ご飯粒がくっつかない ロータスで〜す♪♪
で、ハスのロータス効果は、水をハジクだけでなく
上手く撮れる効果もあるんで〜すよ。☆・゚♪  でへへ(笑)

おっと! 二度目?のスカイツリーですかぁ〜♪
いいなぁ〜☆,。・:・゚♪
えっ! 隅田川のゲリラ豪雨! じゃなくて花火大会では、
有名な かっけぇ〜〜DJポリスに遭遇されましたか〜?
かっけぇ〜と言えば、『 暦の上ではディセンバー 』 を歌えるlabc0383さんも
かっけぇ〜〜♪で〜す。☆・゚♪
やっぱりオイラはおっさん!だもの・・・(笑)

Posted by 川口 at 2013年07月31日 17:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック