お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2014年12月10日

2014 身近な秋色 etc. No.6 [ ため池の紅葉 ( 水鏡 ) ]

IMG_5717C.jpg

 写真 : ため池の紅葉(水鏡) ( 愛知県 大府市 2014/11/24 )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



11月24日(日)、東浦町の乾坤院 さんからの帰りに
大府市のとある ため池の一角が 鮮やかに色づき、池に映していていたので、
思わずカメラを取り出しました。

ため池の名称は知りません。

紅葉の名所や人気スポットも もちろん 素晴らしいのですが、
たとえ こぢんまりとしていても身近にある紅葉は 結構 いいものです。♪
特に偶然見つけると とても嬉しくてニンマリしてしまいます。(苦笑)

身近にある隠れたスポット♪
知らないだけで、まだまだ あるのでしょうね。
来年もコツコツ 探してみよ〜と!(笑)


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 19:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 大府市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
気がつけば師走〜しわっす〜ですね。
…なんだか慌ただしい感じが否めない…苦笑。。

簿記と日本史終わったはずなのに〜。
あ、簿記2級なぜか受かってました!(笑)
ひょーーー。

いろんなところの映える紅葉を見つけるの、お得意ですね(●´艸`*)。
カメラアングルもさすがです☆
今日の雨でまた散ってしまいますかね〜ぇ。

白鵬関たち4名が、飛鳥クルーズの旅に出かけてるようです!どこいくのかと思ったら……神奈川ー静岡あたりの海を…周回…(笑)。。

Posted by labc0383 at 2014年12月11日 14:57
labc0383さん♪ こちらにもコメント どうも有難うございます。☆,。・:・゚♪

簿記2級♪♪ 
おめでとうございます。☆,。・:・゚♪ 
☆祝☆( ^ o ^ )/オメデトウ♪パチパチ
私なんぞ そちら方面は苦手でして・・・(@゜Д゜@?)オヨヨ でへへ。。

えっ! 白鵬関たちは飛鳥クルーズですか〜
羨ましいなぁ〜(苦笑)
せめて 見る(撮る)だけでも いいので名古屋港へ行きたいなぁ〜

あっ♪愚痴っぽくなっちゃってますね!

いつも写真を褒めて下さって有難うございま〜〜す。
今後も宜しくお願いします。 ( ^ o ^ )/
では、~( = ^ ‥ ^ ) ノ☆ おやすみニャ〜〜zzZZ
Posted by 川口 at 2014年12月11日 20:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。