

※1

※2

※3





※4
写真 : 有松の旧東海道沿い ≪ 雪化粧 ≫ ( 名古屋市 緑区 2014/12/18 )
※1:[ 中濱家 住宅 《 旧山田家 》 ] ≪ 登録有形文化財 ( 平成20年 ) ≫
※2:[ 小塚家 住宅 ] ≪ 名古屋市指定有形文化財 (平成4年) ≫
※3:(資)安藤来助商店 さん
※4:[ 竹田家 住宅 〔竹田嘉兵衛商店( 笹加 さん )〕 ] ≪ 名古屋市指定有形文化財 ( 平成7年 ) ≫
[ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM ]
※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。
2014年の仕事納めです。
今年 一年間、多くの方々にお世話になりまして、誠に有難うございました。
来年も引き続きご愛顧賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
そして皆様、くれぐれも事故や体調に気を付けて年末・年始をお過ごし下さい♪ ( ^ o ^ )/
[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
一年お疲れさまでした〜☆
年末だーってあんまり意識するのも、なんか
嫌なんで(笑)、単に12月から1月に、月が変わるだけ〜〜〜って思うようにしてます(笑)でへ。(。゜▽゜)。。
正月終わったら、すぐ初場所ですね〜。
みんな熱心に稽古してるのかな〜。
正月のテレビ番組が、これでもかってくらいおもんない気がするのです…。
しかも特番なので、三時間四時間続くじゃないですか〜(¬_¬)…。。
バラエティあんまりみないので(^^;;。
歴史ものやってくれると嬉しいですが( ✧Д✧) 。
ではでは、ゆっくりまったり、お休みをお過ごしください〜(^^)。
いやぁー 今年も終わってしまいますねぇ〜
私はまだ大掃除が終わらないっす(苦笑)
でも、labc0383さんの 月が変わるだけ〜
に だいぶ気が楽になりってます。(笑)
年末・年始のテレビは、関取も あちこち出演されますねぇ〜
先日、嘉風関が出演されていたのを ほんの少しだけ見てました。(笑)
そして直ぐ初場所です。 力士は稽古ですねぇ〜。
のんびりお正月っていうわけにはいかないでしょう。
で、私はのんびり寝正月で〜す。(笑)
labc0383さんも 良いお正月休みをお過ごしくださいネ♪
今年もたくさん コメントをお寄せ下さり有難うございました。
もしかしたらlabc0383さんは、お気づきになってないかもしれませんが、
本当に勇気づけられたり、励まされたりした一年です。
心から感謝しています。
来年も拙いブログですが、宜しくお願いします。
どうぞ良いお年をお迎えください。☆,。・:・゚♪