
写真 : 新三河田原駅舎 [ 豊橋鉄道渥美線 ] ( 愛知県 田原市 2015/05/18 )
[ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF75-300mmF4-5.6 V USM ]
※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。
愛知県の南端、渥美半島の先端に位置する田原市の市役所へ
所用で行かなくてはならなくなり、5月18日 (月)行ってきました。
厳密に言えば、所用は戸籍関連なので、郵送請求も もちろんできるのですが、
料金の支払い、電話説明、郵送時間など、私としては かえって面倒に思えたので
小旅行気分で行ってきました。
自宅の最寄駅、名鉄(名古屋鉄道)有松駅から豊橋に行き、
豊橋鉄道に乗り換えて、終着駅の新三河田原駅に向かいます。
そこから市役所までは徒歩で数分です。
写真の新三河田原駅舎は、安藤忠雄先生の設計で、扇形のプランに格子のデザインの駅舎で、
2013年(平成25年)10月27日に完成、オープンしました。
[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]