お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2016年01月14日

名古屋市公会堂 No.5 [ ライトアップ ♪ その2 ]

IMG_3434C.jpg

 写真 : 名古屋市公会堂 ( 冬季ライトアップ 虹色のファンタジー 試験点灯 )
     [ 名古屋市都市景観重要建築物 ] ( 名古屋市 昭和区 2015.12.17 )
     [ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。




撮影日の12月17日は、写真の名古屋市公会堂で木造住宅耐震診断の

更新の為、講習会が開かれて参加して参りました。

講習会は早く終了したのですが、帰らずに 公会堂がある鶴舞公園 噴水塔のライトアップでも

撮影しようと公園内をブラブラして時間をつぶしてみます。

でも少し やな予感が・・・

鶴舞公園の噴水塔の水が噴出していません。!

で、結局 噴水塔はライトアップされましたが、水が噴出しなかったので

肩を落としていると 何故か公会堂が虹色にライトアップされ始めます。

なんか 訳が分かりませんが、噴水塔から公会堂に変更して撮影してきました。(苦笑)

公会堂のライトアップは『 〜冬季ライトアップ〜 虹色のファンタジー 』 の試験点灯だったようです。 

因みに、今週末の16日(土)までライトアップされますよ。♪ (笑)




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。