
写真 : 有松の町並み( 竹あかり ) ( 名古屋市 緑区 2016/11/12 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。
有松を撮影していると、何人かの方に 『 ライトアップは何時からですかねぇ〜? 』 とか
『 ライトアップはないの〜? 』 などと聞かれて
戸惑ってしまいました。(苦笑)
そんな時、西の方へ指をさして、『 あっちで竹に明かりを灯していましたよ! 』 って
通りすがりの方が教えてくれました。
で、早々行ってみると!
やっていました!竹の明かりイベント♪
でも、町並みのライトアップとは 違っているような・・・?(苦笑)
有松は旧東海道沿いに約1Km 古い町並みが残り、
大きく西町、中町、東町に分かれています。
竹の明かりイベント?は、西町にあたる 有松の西の端っこの 限られたスペースで行われていました。
中心は、かつて茅葺をトタンで覆った 「 てまり屋 さん 」 があった場所です。
かつての 「 てまり屋 さん 」の写真は、下記をご参照ください!
http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/392175268.html#comment
[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]