お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2016年12月20日

12月に桜♪

IMG_1523C.jpg


IMG_1566C.jpg


IMG_1546C.jpg


IMG_1549C.jpg


IMG_1552C.jpg

 写真 : 納屋橋 ― 錦橋 間の堤防散策路に咲く四季桜 ( 名古屋市 中区 2016/12/09 )
     [ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
     ※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。


愛知県建築士事務所協会が伏見 ( ふしみ ) にありまして、12月9日に所用で行ってきました。

もちろん 『 伏見 』 って言っても、京都じゃなく名古屋なんですけどね!(笑)

伏見は名古屋駅から地下鉄で1区なので、今回は地下鉄を利用せず 歩いて行ったのですが、

伏見手前の堀川に架かる納屋橋 ( なやばし ) を渡っていると、

えっ! 桜!

なななんと!桜が咲いているじゃないですか!!

もちろん ソメイヨシノではありませんが・・・(笑)

納屋橋と 錦橋 ( にしきばし ) 付近の堤防散策路に植えられた四季桜なんでしょうね。

冬に桜が見られるなんて、やはり歩いていると色々な発見があります。  ( ^ o ^ )V Lucky♪




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。