お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2014年12月25日

Christmas photo☆,。・:・゚♪

IMG_6701C.jpg

IMG_8004C.jpg

IMG_8004Caa.jpg

IMG_8014C.jpg

IMG_8015C.jpg

 写真 : 1枚目 名古屋駅前にあるデパートのショーウインド ( 名古屋市 中村区 2014/12/12 )
      2,3枚目 公園のオシドリ ♂ ( 名古屋市 2014/12/24 )
      4,5枚目 スター☆ライトレビュー 2014 ( 名古屋市 緑区(撮影地) 2014/12/24 )
      [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF100-300mmF4.5-5.6USM ]
      ※ 3枚目の写真は2枚目のトリミング写真
        3枚目以外の写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



クリスマスですが、それなりの気の利いた写真でなくて m( _ _ )mゴメンナサイ!


1枚目の写真は、事務所登録更新手続きの帰りに、名古屋駅前にあるデパートの
ショーウインドを撮ってみました。

2、3枚目は、12月24日、所用を終えて 立ち寄った 名古屋市内の公園で
池の遠くの方を眺めていると普段はなかなか見られないような鳥が、
ほんの一瞬だけ姿を見せてくれました。♪
小鳥 ( オシドリ ) さんからの暖かいクリスマスプレゼントです。
ただ、写真としては機材、技術ともに全く話にならなかったですが・・・(苦笑)
( 3枚目はトリミングしたものです。 ) m(¬o¬)m ピンボケ〜

4、5枚目は、名古屋市港区で毎年恒例開催されていた 名古屋港冬の花火 『 スター☆ライトレビュー 』
のラスト開催でしたが、今年も行けなかったので緑区の自宅から撮ってみました。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]





posted by yukio at 20:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月07日

リフォーム作品展、無料相談会の御案内の件


丸屋町(弐・伍)の家

















 写真 : 丸屋町(弐・伍)の家   撮影 : 喜多 章



先日、お知らせしました
リフォームECO 長久手店さんの 『 リフォーム作品展 』 詳細です。

----------------------------------------------------------------------------
総勢35名の建築家・インテリアコーディネーターによる
『 リフォーム作品展 』 & 建築家 川口による 『 無料相談会 』
[ 川口による無料相談会は 11日(日)のみ ]

日時 : 7月10日(土)、11日(日)、12日(月)
時間 : 10:00 〜 18:00
会場 : 〒480-1131 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字山桶40番地2
       リフォームECO 長久手店 GALLERY.YOU I(ギャラリー ユーアイ) さん
TEL : フリーダイヤル 0120-758-704
http://www.y-i-factory.com/

※ 入場無料 〜ご自由にご覧いただけます〜
※ 『 ご相談会 』 はご予約の方が優先となります。ご了承ください。

----------------------------------------------------------------------------


リフォーム、リノベーション、新築、増築や建築家、インテリアコーディネーターなどに 
ご興味ある方は、是非 お気軽にご来店下さい。

♪皆様との“ 素敵な出会い ”を楽しみにお待ち申し上げます!


posted by yukio at 22:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月29日

リフォーム作品展、無料相談会の御案内


丸屋町(弐・伍)の家

















 写真 : 丸屋町(弐・伍)の家   撮影 : 喜多 章


リフォームECO 長久手店さんの
『 リフォーム作品展 』 に7月11日(日)参加させて頂きます。
久しぶりの参加になりますので、今から楽しみです!

リフォーム、リノベーション、新築、増築や建築家、インテリアコーディネーターなどに 
ご興味ある方は、是非 お気軽にご来店下さい。

尚、詳細は後日 記載させて頂きますので宜しくお願いします。

------------------------------------------------------------------------
会場 : 〒480-1131 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字山桶40番地2
       リフォームECO 長久手店 GALLERY.YOU I (ギャラリー ユーアイ) さん
時間 : 10:00〜18:00
------------------------------------------------------------------------

posted by yukio at 19:37 | Comment(2) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月08日

先日、伊那市での住宅イベントに参加してきました。


伊那市内の蔵


















 写真 : 伊那市内に建つ蔵 (長野県伊那市内 ) ( 2009. 09.05 )


先日の9月5日、 6日の二日間、長野県伊那市で開催されました ASJ南信スタジオ さんの
住宅イベント 『 第14回 未来をのぞく住宅展 』 に参加させて頂きました。

非常に楽しかったです。
只、ご来場下さったお客様に、上手く説明することができなかったと反省しています。

ご来場下さいましたお客様 はじめスタッフ、建築家の皆様、心より御礼申し上げます。

写真は、伊那市駅から会場の伊那文化会館に向う途中に立派なお蔵が建っていましたので
撮らせてもらいました。























posted by yukio at 23:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月04日

いよいよ伊那市で住宅イベント開催!


丸屋町(弐・伍)の家

















 写真: 丸屋町(弐・伍)の家   撮影: 喜多 章


いよいよ明日と明後日の二日間、
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン(ASJ)南信スタジオ さんの住宅イベント
『 第14回 未来をのぞく住宅展 』 が長野県伊那文化会館で開催致されます。

駒ヶ根市、飯田市などの伊那市周辺の方で家づくりをお考えの皆様、
将来 家づくりをしたいなぁ〜 とお考えの皆様、
あるいは 建築や建築家にご興味がある皆様、
是非 お気軽に ご来場下さい!

会場では、作品パネルや模型などが展示されます。
無料相談会も同時開催致しますので、この機会にご相談下さい。

イベントはもちろん無料です。
また、キッズコーナーを常設していますので、お子様連れでもご来場頂けます。

------------------------------------------------
ASJ南信スタジオ
第14回未来をのぞく住宅展
9月5日(土) ・ 6日(日)

■長野県伊那文化会館 1F・展示ホール
〒396-0026 長野県伊那市西町5776
9/5(土) 11:00〜18:00 入場無料
9/6(日) 10:00〜17:00 入場無料
http://www.asj-net.com/
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=87-19
http://www.asj-net.com/event/list.php
------------------------------------------------

♪皆様との“素敵な出会い”を楽しみにお待ち申し上げます!


posted by yukio at 08:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月18日

住宅イベント 『 第14回 未来をのぞく住宅展 』 の御案内


桶狭間の家

































 写真: 桶狭間の家   撮影: 喜多 章


久しぶりにアーキテクツ・スタジオ・ジャパン (ASJ) さんの住宅イベントに
参加致しますので御案内させて頂きます。

私が参加させて頂くイベントは、
ASJ 南信スタジオさんの 『 第14回 未来をのぞく住宅展 』 で
長野県伊那文化会館 において 9月5日(土)、6日(日) の二日間開催されます。

今回は長野県の建築家のほか、東京、山梨、岐阜、愛知の建築家 計9名の
建築家が参加予定で、無料相談会も同時開催されます。

私どもは一人でも多くの方に建築家との家づくり素晴らしさ、楽しさを
知って頂きたいと思いますので、この機会に是非お気軽にご来場下さい!

私も大変楽しみで、待ち遠しいです♪

尚、ASJさんは、全国各地で建築家が参加する住宅イベント 『 未来をのぞく住宅展 』 、
『 建築家展 』 を開催されています。 ( 9/5・6も10ヶ所以上の会場で開催予定です。)
お近くでの開催には、是非一度ご来場下さい!


----------------------------------------------------
ASJ 南信スタジオ 『 第14回 未来をのぞく住宅展 』

9月5日(土) ・ 6日(日)

■長野県伊那文化会館 1F・展示ホール
〒396-0026 長野県伊那市西町5776
9/5(土) 11:00〜18:00 入場無料
9/6(日) 10:00〜17:00 入場無料
http://www.asj-net.com/
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=87-19
http://www.asj-net.com/event/list.php
----------------------------------------------------


posted by yukio at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月01日

本当に雨が降ったがねぇ〜!


喜楽亭


















 写真 : 喜楽亭 ( 豊田市産業文化センター内 ) ( 2008. November ) ( 愛知県豊田市 )


本当に雨が降ったがねぇ〜!( 泣 )
先日の11月29日、珍しく生業( 建築設計・監理 )に関することをコメントをしたら
すごく天気が良かったのに 夜になったら急に雨が降ってきて びっくりだがねぇ。
似合わないことをするもんじゃないねぇ〜!( 笑 )
(名古屋弁ですいません)


尚、昨日は豊田産業文化センターで住宅相談のイベントに参加させて頂きました。
ご来場のお客様 はじめスタッフ、建築家の皆様、有難うございました。




『 喜楽亭 』 (財)豊田市文化振興財団 HPより抜粋

明治時代後期から続いた料理旅館で、大正期の代表的な町屋建築。
昭和42年廃業後は住居として使用していたものを、昭和57年の改築にあたり、所有者さんより
寄贈され、現在の場所に復元移築されました。
建物は、大正期に中央座敷、昭和元年から3年にかけて前部分、昭和15年頃には裏、二階座敷部分と3回に渡って建築されています。
喜楽亭は、近年の都市化により、急速に姿を消しつつある下町の大規模な和風建築を
今に伝えています。

posted by yukio at 20:22 | Comment(0) | TrackBack(1) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月10日

【 ハウス・ザ・ガーデン住宅フェア 】


桶狭間の家


















写真: 桶狭間の家 ( 2008. May ) 


7月12日(土)、13日(日)は、リフォームECO東海店 HOUSE THE GARDENさんの
ハウス・ザ・ガーデン住宅フェア 】 が開催されます。

7月12日(土)には私 川口も参加させて頂きます。
リフォーム、新築、インテリアなど ご興味ある方は、是非 お気軽にお立ち寄り下さい。

♪皆様との“素敵な出会い”を楽しみにお待ち申し上げます!


-------------------------------------------------------------------------
【 ハウス・ザ・ガーデン住宅フェア 】

7月12日(土)、13日(日) 10:00−17:00
Address 〒476-0011 愛知県東海市富木島町池下10-3 ハウス・ザ・ガーデン内
TEL 052-618-5216
http://www.web-htg.jp/

※川口の参加は12日(土)のみです。
-------------------------------------------------------------------------

posted by yukio at 21:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月22日

リフォーム無料相談会の御案内(名古屋)


空No.9

















 写真:空No.9(2006.October)

10月28日(土)、29日(日)は、リフォームECO ギャラリー空 南山店さんの
『リフォーム作品展』があります。
また、10月29日(日)には無料相談会があり、私 川口が担当です。
住宅リフォーム、新築、インテリアなど ご興味ある方は、是非お気軽にご来店さい。

♪皆様との“素敵な出会い”を楽しみにお待ち申し上げます!


-------------------------------------------------------------------------
10月28日(土) 29日(日) 10:00-18:00
総勢35名の建築家・インテリアコーディネーターによる
『リフォーム作品展』&建築家 川口による『個別無料相談会』
(川口による個別無料相談会は29日(日)のみ)

Address 〒466-0834 名古屋市昭和区広路町字石坂37-6
       リフォームECO ギャラリー空 南山店
Open  10:00〜18:00
Access  市営地下鉄 八事駅より徒歩 数分
http://www.gallery-kuu.com/

※「リフォーム作品展」は、ご予約なしでご入館できます。
※「無料ご相談会」は、ご予約の方が優先となります。 ご了承ください。
●ご予約はフリーダイヤル 0120-50-3371または南山店にメールまでお願いします。
-------------------------------------------------------------------------

posted by yukio at 11:30 | Comment(1) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月16日

長野県飯田市での住宅イベントを終えました


飯田地場産業センター


















イベント折込広告

















 写真:イベント会場の飯田地場産業センター(長野県飯田市)(上) イベント折込広告(下)


長野県の飯田市で二日間行なわれた『第3回未来をのぞく住宅展』を終え昨夜 帰宅しました。
ぽかぽか陽気の中、多くのご来場 誠に有難うございました。

又、夜の建築家、スタッフの皆さんと 古い日本家屋の和空間の中での会話も、
私にとりましては貴重な体験でした。

改めてご来場のお客様 はじめスタッフ、建築家の皆様、御礼申し上げます。

posted by yukio at 15:46 | Comment(0) | TrackBack(1) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月03日

長野県飯田市での『住宅イベント』の御案内


空No.7

















 写真:空No.7(2006.October)

10月14日(土)、15日(日)の二日間、長野県飯田市で住宅イベントが行なわれます。
ASJ南信スタジオさんの『第3回未来をのぞく住宅展』で 私も参加させて頂きます。

長野県の方で (県外でも もちろん良いです) 住宅や建築家などに
ご興味ある方は、是非お気軽にご来場下さい!
イベント会場ではキッズコーナーを常設していますので、
お子様連れでも安心してご来場頂けます。

今回は長野県の建築家を中心に、岐阜県、愛知県の建築家 計9名の
建築家が参加〈予定〉します。
川口や他の建築家と直接話をしてみたり、
作品パネルや模型をこの機会にご覧になっては如何でしょうか。

私も大変楽しみで、待ち遠しいです♪

------------------------------------------------
ASJ南信スタジオ
第3回未来をのぞく住宅展
10月14日(土) ・ 15日(日)

■飯伊地域地場産業振興センター(飯田地場産業センター)
〒395-0003 長野県飯田市上郷別府3338番地8
10/14(土) 11:00〜17:00 入場無料
10/15(日) 10:00〜17:00 入場無料
http://www.asj-net.com/
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=087-3
------------------------------------------------

posted by yukio at 22:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月25日

刈谷での住宅イベントを終えました


田んぼ(刈谷市)

















 写真:実りつつある田んぼ(刈谷市)

二日間行なわれた『第9回未来をのぞく住宅展』昨日 終えました。
幸い天候にも恵まれ良かったです。
ご来場下さったお客様 本当に有難うございました。


写真はイベント会場へ行く途中、田んぼが実りつつありましたので撮ってみました。

posted by yukio at 10:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月23日

切妻屋根


有松のとある住宅2

















写真:有松のとある建物No.2(名古屋市 有松)

9月も半ばを過ぎ、朝夕はめっきり涼しくなってきました。
今日は刈谷市内で開かれます住宅イベント『第9回未来をのぞく住宅展』に
参加しますので、大変楽しみです。
(今回は、どんな素敵な出会いがあるのかなぁー?)

さて、切妻といっても切れた妻ではない。
切れた妻だとすると そらおっかないでしょうね!
私は独り者なので(^o^)V  でも (/。-)シクシク

話を戻しますと 切妻は切妻屋根の事で、写真にあるような
ふたつの傾斜面が山形に合わさった形の屋根の事です。
屋根形状としては、最も一般的な形で、日本だけでなく世界の多くの国々で見られます。

シンプルな切妻屋根はシャープな美しさがある屋根です。

posted by yukio at 07:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月05日

シェフじろきん さんのカツとじ定食


カツとじ定食

















 写真:カツとじ定食(シェフじろきん さん)

先日の知多市のリフォームイベントでの昼食です。
まだまだ残暑厳しい日でしたので、ハンバーグにしようかと思いましたが、
暑い時に熱い食事も良いのでは と思い、カツとじ定食にしました。

汗をかきながらハフハフして頂きました。(猫舌なので、ゆっくりと)
いつもながらお肉がやわらかく、とじた卵とあいまって とても美味しかったです。

このシェフじろきん さんは知多市勤労文化会館内にあるので安いし、
駐車場も広いし、混むことも殆どない。 穴場です!
また、点字メニューもあるらしいですよ。

シェフじろきん
知多市緑町5(勤労文化会館内)
TEL: 0562-33-4088
http://www.chita-sci.or.jp/chita/chefjirokin/

posted by yukio at 16:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月03日

知多市でリフォーム展に参加


朝顔

















 写真:庭の茂みに咲いた朝顔(2006.September)

今日は知多市で(有)創信さんのリフォーム・イベントに参加します。
住宅やリフォーム、建築家などにご興味ある方は、
お気軽にご来場下さい。

♪皆様との“素敵な出会い”を楽しみにお待ち申し上げます!

-----------------------------------------------
建築家・デザイナーと共に創った
新築&リフォーム展
会場/知多市勤労文化会館 (2F展示室)
知多市緑町5番地の1
日時/ 9月 2日(土)〜 3日(日)
   10:00〜17:00
http://www.sousin.jp/
http://www.sousin.jp/event.html
------------------------------------------------

posted by yukio at 07:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月28日

駒ヶ根市でのイベントを終えました


駒ヶ根

















 写真:駒ヶ根市より(長野県)

長野県の駒ヶ根市で二日間行なわれた『第2回未来をのぞく住宅展』を終え昨日 帰宅しました。
ご来場下さったお客様には大変感謝致します。


食べ物日記
・イベント 二日目のお昼にお弁当の他 蚕の幼虫の佃煮?が出されました。
 隣で女性建築家の先生(チャレンジャー)が口にされましたので、
 私も勇気をふりしぼり 一個だけ食べてみました。
 思ったより癖のある味でもないし、食感でもなく不味いわけではありませんが、
 食べたい味 ではありません。栄養はすごいらしいのですが!

・イベントの帰りに名物のソースカツ丼を人気店の明治亭さんで食べるることができました。
 甘口で実に美味しかったです。お勧めです。

posted by yukio at 10:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月25日

長野県でイベント 『未来をのぞく住宅展』


空No.4

















 写真:空No.4(2006.August)

明日26日(土)、27日(日)の二日間、ASJ南信スタジオさんの
『第2回未来をのぞく住宅展』に参加します。

長野県の方で (県外でも もちろん良いです) 住宅や建築家などに
ご興味ある方は、是非お気軽にご来場下さい。
イベント会場ではキッズコーナーを常設していますので、
お子様連れでも安心してご来場いただけます。

今回は7名の建築家が参加〈予定〉しています。
川口や他の建築家と直接話をしてみたり、
作品パネルや模型をこの機会にご覧になっては如何でしょうか。

♪皆様との“素敵な出会い”を楽しみにお待ち申し上げます!

------------------------------------------------
ASJ南信スタジオ
第2回未来をのぞく住宅展
8月26日(土) ・ 27日(日)

■駒ヶ根駅前ビルアルパ 3F多目的ホール
〒399−4112 駒ヶ根市中央3−5
8/26(土) 11:00〜17:00 入場無料
8/27(日) 10:00〜17:00 入場無料
http://www.asj-net.com/
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=087-2
------------------------------------------------

posted by yukio at 09:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月08日

イベントの朝


有松 竹田家

















 写真;竹田家 住宅(名古屋市 有松)【名古屋市指定有形文化財(平成7年)】

今朝の名古屋は、朝陽が射しています。
今日は知多市でリフォーム・イベントに参加するので、
このままの天気が一日続いてくれれば嬉しいのだが、どうだろうか?
予報では、曇時々雨。

さて、写真は有松の竹田家 住宅(名古屋市指定有形文化財・都市景観重要建築物)で、
主屋1棟、書院棟1棟、茶席1棟、宝蔵1棟、1・2番蔵1棟、縄蔵1棟、附属棟 (西門・長屋門・味噌蔵)3棟からなり、構造等は主屋:木造・2階建、切妻造、桟瓦葺、前面土庇付。 
蔵:木造土蔵造・2階建、切妻造、桟瓦葺です。
江戸期と思われる主屋を中心に、明治から大正にかけて整備されていったとみられています。

有松絞りは,1608(慶長13)年,阿久比村からこの地に移った8名の中の一人、
竹田庄九郎らの手によって始まりました。
竹田家は、その竹田庄九郎の流れをくみ 株式会社竹田嘉兵衛商店として
現在も有松絞りの伝統の技を伝え、進化を続けています。

(偉そうに解説していますが、調べた結果です。)

posted by yukio at 07:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする