お知らせ
東日本大震災発生に伴い『 設計監理費の割引、一部 義援金について 』 を
平成29年度まで 再延長させて頂いています。
詳しくは、2016年3月29日のブログをご参照下さい♪
URL:http://kawaguchiyukio.seesaa.net/article/435865045.html#comment

2017年10月13日

知多四国八十八ヶ所霊場 12番札所 徳応山 福住寺

IMG_8708C.jpg

IMG_8695C.jpg

IMG_8689C.jpg

IMG_8701C.jpg

 写真 : 徳応山 福住寺   [ 知多四国八十八箇所 第12番 ]  ( 愛知県 半田市 2017. May )
     [ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
     ※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。




■ 徳応山 福住寺
  山号 : 徳応山
  宗派 : 曹洞宗
  所在地 :愛知県半田市有脇町6丁目18番地


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
posted by yukio at 19:37 | Comment(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月04日

久し振りに半田へ

IMG_7564C.jpg


IMG_8837TC.jpg

 写真 : 半田運河にて ( 愛知県 半田市 2017. April )
     [ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
     ※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。


久し振りに半田運河・蔵の街周辺にへ行ってきました。
きれいに整備されていましたが、驚いたのは1925(大正14)年に竣工した
旧中埜銀行で株式会社 中埜酢店 ( ミツカン 中央研究所 ) がなくなっていたことです。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]

posted by yukio at 20:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月03日

2015 亀崎 潮干祭 No.4

IMG_8705C.jpg

IMG_8712C.jpg

IMG_8832C.jpg

IMG_8891C.jpg

IMG_8983C.jpg

IMG_8987C.jpg

IMG_9000C.jpg

IMG_9020C.jpg

IMG_9111C.jpg

IMG_9132C.jpg

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2015/05/05 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF75-300mmF4-5.6 V USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



おはようございます。♪

今日も写真だけで ゴメンナサイ!!  ペコリm( _ _ )m


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by yukio at 08:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月29日

2015 亀崎 潮干祭 No.3

IMG_8519C.jpg

IMG_8661C.jpg

IMG_8779C.jpg

IMG_8796C.jpg

IMG_8819C.jpg

IMG_8838C.jpg

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2015/05/05 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF75-300mmF4-5.6 V USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



今日は写真だけ(海浜曳き下ろし)で ゴメンナサイ!!  ペコリm( _ _ )m


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 18:07 | Comment(2) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月25日

2015 亀崎 潮干祭 No.2

IMG_7895C.jpg

IMG_7943C.jpg

IMG_7993C.jpg

IMG_8001C.jpg

IMG_8294C.jpg

IMG_8350C.jpg

IMG_8363C.jpg

IMG_8375C.jpg

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2015/05/05 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF75-300mmF4-5.6 V USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。



雨のために1日順延となった亀崎 潮干祭は、見事な快晴の中で開催されました。

でも私はカラーで撮るか?

それともモノクロにするか?

天気が良すぎて? 一日中迷いながら撮っていました。(苦笑)



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 20:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月21日

2015 亀崎 潮干祭 No.1

IMG_7798C.jpg

IMG_7860C.jpg

IMG_7879C.jpg

IMG_8152C.jpg

IMG_8223C.jpg

IMG_8239C.jpg

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2015/05/05 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS KISS X4 ・EF75-300mmF4-5.6 V USM ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工、画像調整は一切行っておりません。


5月3日、4日に行われる亀崎の潮干祭ですが、その両日は所用があったため、
今年の亀崎 潮干祭は行けない!と諦めていたのですが、4日が雨で翌日に順延になり
行くことができました。 ( ^ o ^ )/

JR武豊線の亀崎駅から山車が集合する尾張三社に向かいます。

そして、神前(かみさき)神社まで巡行する神輿渡御(みこしとぎょ)の
行列の後を追いました。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 21:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月23日

2014 亀崎潮干祭 No.4

P5040561C.jpg

P5040591C.jpg

P5040603C.jpg

P5040687C.jpg

P5040691C.jpg

P5040917C.jpg

P5040920C.jpg

P5041010C.jpg

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2014/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD 70-300/4.0-5.6 ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工は一切行っておりません。


海浜山車縦整列が終了し、山車の曳き上げです。

ヨイサ、ヨイサの掛け声とともに

力強く曳き上げてゆきます。


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]
  

posted by yukio at 22:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月21日

2014 亀崎潮干祭 No.3

P5040309C.jpg

P5040319C.jpg

P5040396C.jpg

P5040412C.jpg

P5040417C.jpg

P5040459C.jpg

P5040474C.jpg

P5040521C.jpg

 写真 : 亀崎 潮干祭 海浜曳き下ろし  ( 愛知県 半田市 2014/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD 70-300/4.0-5.6 ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工は一切行っておりません。


いよいよこの祭りのクライマックス!!

男衆によって1輌づつ 山車を潮干の浜へ引き下ろしてゆきます。


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 21:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月18日

2014 亀崎潮干祭 No.2

P5040001C.jpg

P5040020C.jpg

P5040047C.jpg

P5040099C.jpg

P5040070C.jpg

P5040068C.jpg

P5040189C.jpg

P5040272C.jpg

写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2014/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD 70-300/4.0-5.6 ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工は一切行っておりません。


神前神社の祭礼である亀崎潮干祭!

亀崎の人々によって何百年も受け継がれてきています。

男衆の誇りに満ちた姿が印象的でした。


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by yukio at 22:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月15日

2014 亀崎潮干祭 No.1

DSCN9991C.jpg

DSCN9998C.jpg

DSCN0074c.jpg

DSCN9989c.jpg

写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2014/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]
     ※ 写真は、縮小、copyright表示以外の加工は一切行っておりません。



GW 二日続けての山車まつり見物(撮影)で〜す。(笑)

一日目はご紹介させて頂きました 『 知立まつり(愛知県知立市) 』 で、

二日目が 『 亀崎の潮干祭(愛知県半田市) 』 です♪(笑う)


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]







posted by yukio at 22:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月18日

かおり漂う蔵のまち 半田  33 ( 小栗家住宅 )

IMG_0355C.JPG

 写真 : 小栗家住宅 【 国指定 : 登録有形文化財 】 
     ( 愛知県 半田市内 2012. September )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


明治初期に棟梁 小栗善七によって建てられた小栗家住宅は、
醸造業などを 営んでいた株式会社 萬三 (万三) 商店さんの店舗(本社)兼住宅でした。
現在は その一部が観光案内所 『 蔵のまち観光案内所 』 として利用されています。

この小栗家住宅も mizkan 中央研究所と同様に
2回目の登場になりますが、前回と代わり映えしてない写真になっています!!
ホント、まったく上達してないで ―― す (苦笑)

[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by yukio at 19:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月16日

かおり漂う蔵のまち 半田  32 ( mizkan )

IMG_0374C.JPG

 写真 : mizkan (株式会社 中埜酢店)中央研究所 
     ( 愛知県 半田市内 2012. September )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


またまた、在庫写真の紹介で ―― す ♪(笑)
2回目の登場となります ミツカン中央研究所。

大正14年に完成した この鉄筋コンクリート造の建物は、
水筒のような 太い円柱形の外観が目を惹きます。

設計は、名古屋を拠点として活躍された
鈴木禎次(すずきていじ) [ 1870 -1941年 ] で、
夏目漱石の義理の弟になる方です!


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




posted by yukio at 21:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月30日

かおり漂う蔵のまち 半田  31 ( 半田赤レンガ建物 4 )

IMG_0310C.JPG

IMG_0321C.JPG

 写真 : 半田赤レンガ建物(旧カブトビール半田工場) 貯蔵庫棟  
     【 国指定 :登録有形文化財、近代化産業遺産 】 
     ( 愛知県 半田市内 2012. September )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]



旧カブトビール半田工場の 『 半田赤レンガ建物 』 を

久し振りに訪れた日は絶好の秋晴れで〜す!( ^ o ^ )

青空に赤煉瓦の建物がよく映えますねぇ〜♪



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by yukio at 22:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月29日

かおり漂う蔵のまち 半田  30 ( 半田赤レンガ建物 3 )

IMG_0275C.JPG

IMG_0285C.JPG

IMG_0305C.JPG

IMG_0283C.JPG

 写真 : 半田赤レンガ建物(旧カブトビール半田工場) 創建時主棟、ハーフティンバー棟  
     【 国指定 :登録有形文化財、近代化産業遺産 】 
     ( 愛知県 半田市内 2012. September )
     [ カメラデータ (デジ一) : CANON EOS 60D ・TS-E 24 /3.5 L ]


名古屋も桜が見ごろになってきていますが、
ここんところカメラを持って出かけられないで〜す!(涙)
なので、またまた在庫の中から取り出しちゃいました(^_^;)

『 半田赤レンガ建物 』は、やはりインパクトがある建築物ですねぇ〜♪


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




posted by yukio at 19:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月26日

かおり漂う蔵のまち 半田  29

DSCN6450C.JPG

 写真 : 半田運河沿い [ 大八車 ]   [モノクローム]
     ( 愛知県 半田市内 )( 2012. June )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]




見覚えのある大八車。

やっぱり良いねぇ〜♪


でもあの おじさん(大先輩)元気かなぁ〜

今日(撮影日)は夕方まで いられないので帰るけど、

お元気にされていらっしゃることを 切に願っています!!





posted by yukio at 19:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月25日

かおり漂う蔵のまち 半田  28

DSCN6441C.JPG

 写真 : 半田運河沿いの蔵 [ 萬三商店 ] ( 愛知県 半田市内 )( 2012. June )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



肥料、醸造、米穀、綿糸などを手広く扱っていた半田の豪商の一つ

『 小栗家 』 が営んでいた 『 株式会社 萬三 (万三) 商店 』 さんのマークは、

ミツカンさんやキッコウトミさんと違い 赤レンガに似た色が使用されています。




posted by yukio at 18:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月22日

かおり漂う蔵のまち 半田  27

DSCN6429C.JPG

DSCN6476C.JPG

DSCN6436C.JPG

 写真 : 半田運河沿いの蔵 (mizkan) ( 愛知県 半田市内 )( 2012. June )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



お馴染みのマーク。

ミツカンの四代 中埜又左衛門によって、家紋と易学からデザインされた
漢数字の三(ミッツ)に輪(環= カン)マークは、明治20年5月26日に商標登録され、
以後、使用され続けています。

運河越しに見る蔵の黒壁に白いミツカンのマークは、
半田を代表する風景になっています♪




posted by yukio at 19:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月21日

かおり漂う蔵のまち 半田  26

DSCN6464C.JPG

 写真 : 半田運河沿いの蔵 (キッコウトミ) ( 愛知県 半田市内 )( 2012. June )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



味噌、たまりしょうゆ、ポン酢などの製造メーカである 『 キッコウトミ株式会社 』 さん。 
会社のHPによると 創業は明治11年で、134年続いている老舗。

写真の運河沿いの建物は、東雲町(しののめちょう) の第2工場で、
程よい大きさの六角形(亀甲) に冨のマークが印象的!




posted by yukio at 17:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月20日

かおり漂う蔵のまち 半田  25

DSCN6432C.JPG

DSCN6443C.JPG

DSCN6459C.JPG

DSCN6467C.JPG

 写真 : 半田運河沿いの蔵 (mizkan) ( 愛知県 半田市内 )( 2012. June )
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



先日、久し振りに黒壁の蔵が立ち並んでいる半田運河沿いを
ぶらぶら 歩いてきました♪

以前、この辺りは酢の香りが プ〜ン と漂っていましたが、
ミツカングループ 半田工場の生産機能が移管され、
大幅に縮小されたから かもしれませんが、
香りはかすかに漂う程度になっていました。

ちょっと寂しい気もしますが・・・




posted by yukio at 19:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月07日

2012 半田市 亀崎潮干祭 No.15

DSCN5969C.JPG

DSCN6053C.JPG

DSCN6068C.JPG

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2012/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



神前神社前に整列した豪華絢爛な山車の

人形技芸奉納を拝見させて頂き、

今年の潮干祭を後にしました。




posted by yukio at 19:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月05日

2012 半田市 亀崎潮干祭 No.14

DSCN5874C.JPG

DSCN5885C.JPG

DSCN5922C.JPG

DSCN5940C.JPG

DSCN5949C.JPG

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2012/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



5輌の山車が 神前神社前に整列しました。




posted by yukio at 20:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月04日

2012 半田市 亀崎潮干祭 No.13

DSCN5796C.JPG

DSCN5823C.JPG

DSCN5836C.JPG

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2012/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



西組 『 花王車 (かおうぐるま) 』 の

神前神社前曳き廻し です。





posted by yukio at 21:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月02日

2012 半田市 亀崎潮干祭 No.12

DSCN5718C.JPG

DSCN5732C.JPG

DSCN5741C.JPG

DSCN5788C.JPG

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2012/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



田中組 『 神楽車 (かぐらぐるま) 』 の

神前神社前曳き廻し です。




posted by yukio at 19:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月01日

2012 半田市 亀崎潮干祭 No.11

DSCN5625C.JPG

DSCN5642C.JPG

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2012/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



中切組 『 力神車 (りきじんしゃ) 』 の

神前神社前曳き廻し です。




posted by yukio at 20:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月30日

2012 半田市 亀崎潮干祭 No.10

DSCN5534C.JPG

DSCN5551C.JPG

DSCN5563C.JPG

DSCN5615C.JPG

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2012/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



石橋組 『 青龍車 (せいりゅうしゃ) 』 の

神前神社前曳き廻し です。




posted by yukio at 19:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月29日

2012 半田市 亀崎潮干祭 No.9

DSCN5473C.JPG

DSCN5519C.JPG

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2012/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (コンデジ) : Nikon COOLPIX P100 ]



東組 『 宮本車 (みやもとぐるま) 』 の

神前神社前曳き廻し です。




posted by yukio at 20:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月28日

2012 半田市 亀崎潮干祭 No.8

P5040489C.JPG

P5040496C.JPG

P5040500C.JPG

P5040518C.JPG

P5040523C.JPG

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2012/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



五番車の西組 『 花王車 (かおうぐるま) 』 の

海浜曳き下ろしです。




posted by yukio at 20:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月26日

2012 半田市 亀崎潮干祭 No.7

P5040459C.JPG

P5040472C.JPG

P5040485C.JPG

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2012/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



四番車の田中組 『 神楽車 (かぐらぐるま) 』 の

海浜曳き下ろしです。





posted by yukio at 19:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月24日

2012 半田市 亀崎潮干祭 No.6

P5040404C.JPG

P5040414C.JPG

P5040423C.JPG

P5040437C.JPG

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2012/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]



三番車の中切組 『 力神車 (りきじんしゃ) 』 の

海浜曳き下ろしです。




posted by yukio at 20:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月23日

2012 半田市 亀崎潮干祭 No.5

P5040374C.JPG

P5040400C.JPG

 写真 : 亀崎 潮干祭  ( 愛知県 半田市 2012/05/04 )
     [ 国指定重要無形民族文化財、県指定有形民族文化財 ]
     [ カメラデータ (デジ一) : OLYMPUS E−500 ・ ZD ED 70-300/4.0-5.6 ]




二番車の石橋組 『 青龍車 (せいりゅうしゃ) 』 の

海浜曳き下ろしです。




posted by yukio at 18:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 半田市の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする